シチズンマイクロ株式会社

ギヤードモータ(コアード・ブラシレス) カタログ

最終更新日: 2022-07-07 18:29:33.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

-
-

関連情報

φ12ギヤードモータ(WZA ××/RA-12RB)
φ12ギヤードモータ(WZA ××/RA-12RB) 製品画像
【RA-12RBM-WZA02-03 DC3V 仕様(抜粋)】
■減速比:7(1/i)
■無負荷回転数:1110min-1
■定格回転数:1040min-1
■定格トルク:0.290mNm/0.003kg・cm/0.042oz・in
■起動トルク:4.60mNm
■長さ(L):28.5mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ12ギヤードモータ(WZB ××/RA-12RB)
φ12ギヤードモータ(WZB ××/RA-12RB) 製品画像
【RA-12RBM-WZB03-4.5 DC4.5V 仕様(抜粋)】
■減速比:7(1/i)
■無負荷回転数:1390min-1
■定格回転数:1250min-1
■定格トルク:0.980mNm/0.010kg・cm/0.139oz・in
■起動トルク:9.73mNm
■長さ(L):32.8mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ16ギヤードモータ(WZC ××/RA-16R)
φ16ギヤードモータ(WZC ××/RA-16R) 製品画像
【RA-16RM-WZC01-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:10(1/i)
■無負荷回転数:1350min-1
■定格回転数:1210min-1
■定格トルク:3.43mNm/0.035kg・cm/0.486oz・in
■起動トルク:33.1mNm
■長さ(L):40.75mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ16ギヤードモータ(WZC ××/IG-16)
φ16ギヤードモータ(WZC ××/IG-16) 製品画像
【IG-16GM-WZC01-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:4(1/i)
■無負荷回転数:2810min-1
■定格回転数:2500min-1
■定格トルク:1.47mNm/0.015kg・cm/0.208oz・in
■起動トルク:13.3mNm
■長さ(L):37.4mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ16ギヤードモータ(WZC ××/IG-16V)
φ16ギヤードモータ(WZC ××/IG-16V) 製品画像
【IG-16VM-WZC01-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:19(1/i)
■無負荷回転数:659min-1
■定格回転数:575min-1
■定格トルク:5.88mNm/0.060kg・cm/0.834oz・in
■起動トルク:46.1mNm
■長さ(L):38.2mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ27.8ギヤードモータ(NCB ××/IG-22V)
φ27.8ギヤードモータ(NCB ××/IG-22V) 製品画像
【IG-22VM-NCB01-24 DC24V 仕様(抜粋)】
■減速比:4(1/i)
■無負荷回転数:1950min-1
■定格回転数:1710min-1
■定格トルク:9.81mNm/0.10kg・cm/1.39oz・in
■起動トルク:79.7mNm
■長さ(L):52.7mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ24.2ギヤードモータ(HCA ××/IG-22V)
φ24.2ギヤードモータ(HCA ××/IG-22V) 製品画像
【IG-22VM-HCA03-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:4(1/i)
■無負荷回転数:1480min-1
■定格回転数:1240min-1
■定格トルク:5.88mNm/0.06kg・cm/0.834oz・in
■起動トルク:36.3mNm
■長さ(L):38.5mm

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35V)
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35V) 製品画像
【RB-35VM-FMA08-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:32(1/i)
■無負荷回転数:185min-1
■定格回転数:165min-1
■定格トルク:108mNm/1.1kg・cm/15.3oz・in
■起動トルク:999mNm
■長さ(L):55.9mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35V)
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35V) 製品画像
【RB-35VM-NCB01-24 DC24V 仕様(抜粋)】
■減速比:32(1/i)
■無負荷回転数:246min-1
■定格回転数:205min-1
■定格トルク:98.1mNm/1.0kg・cm/13.9oz・in
■起動トルク:589mNm
■長さ(L):55.4mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(HCA ××/RB-35V)
φ37ギヤードモータ(HCA ××/RB-35V) 製品画像
【RB-35VM-HCA03-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:32(1/i)
■無負荷回転数:191min-1
■定格回転数:162min-1
■定格トルク:44.1mNm/0.5kg・cm/6.25oz・in
■起動トルク:290mNm
■長さ(L):40.5mm

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35C)
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35C) 製品画像
【RB-35CGM-FMA08-12・D DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:6(1/i)
■無負荷回転数:1000min-1
■定格回転数:904min-1
■定格トルク:19.6mNm/0.2kg・cm/2.78oz・in
■起動トルク:204mNm
■長さ(L):53.4mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35C)
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35C) 製品画像
【RB-35CGM-NCB01-24・D DC24V 仕様(抜粋)】
■減速比:6(1/i)
■無負荷回転数:1330min-1
■定格回転数:1110min-1
■定格トルク:19.6mNm/0.20kg・cm/2.78oz・in
■起動トルク:118mNm
■長さ(L):52.9mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35P)
φ37ギヤードモータ(FMA ××/RB-35P) 製品画像
【RB-35GM-FMA08-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:10(1/i)
■無負荷回転数:600min-1
■定格回転数:531min-1
■定格トルク:39.2mNm/0.40kg・cm/5.56oz・in
■起動トルク:341mNm
■長さ(L):53.4mm
■回転方向:CW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35P)
φ37ギヤードモータ(NCB ××/RB-35P) 製品画像
【RB-35GM-NCB01-24 DC24V 仕様(抜粋)】
■減速比:10(1/i)
■無負荷回転数:800min-1
■定格回転数:662min-1
■定格トルク:34.3mNm/0.35kg・cm/4.86oz・in
■起動トルク:199mNm
■長さ(L):52.9mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
φ42ギヤードモータ(FMA ××/RB-38)
φ42ギヤードモータ(FMA ××/RB-38) 製品画像
【RB-38GM-FMA08-12 DC12V 仕様(抜粋)】
■減速比:11(1/i)
■無負荷回転数:512min-1
■定格回転数:456min-1
■定格トルク:39.2mNm/0.40kg・cm/5.56oz・in
■起動トルク:358mNm
■長さ(L):68.3mm
■回転方向:CCW

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

シチズンマイクロ株式会社