名菱テクニカ株式会社

三菱電機グループ

ターンテーブル基板分割機『MR2535H2T』

最終更新日: 2024-01-12 13:21:32.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

基板加工中に並行段取りができるターンテーブル方式採用の高速加工の 基板分割機

関連情報

自動化にも対応!高生産性を実現した『ターンテーブル式基板分割機』
自動化にも対応!高生産性を実現した『ターンテーブル式基板分割機』 製品画像
【仕様(一部抜粋)】
■テーブル:2テーブル(自動ターン方式)
■対象基板サイズ(縦×横):250mm×350mm Mサイズ基板対応
■基板取扱
 ・基板材質:ガラスエポキシ(FR-4)、CEM-3等の樹脂基板
  板厚:0.4~2.0mm
 ・位置規制方法:治具による位置決め
■基本性能
 ・X-Y軸位置決め方式:2軸ACサーボ制御
 ・X-Y軸移動速度:最大1,200mm/s
 ・繰返し位置決め精度:±0.01mm

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
【ターンテーブル基板分割機導入事例】旭産業株式会社 小牧工場様
【ターンテーブル基板分割機導入事例】旭産業株式会社 小牧工場様 製品画像
【導入後の効果】
■投入口はライトカーテン仕様なので、安全に使用することが可能
■自動ビット交換機能を採用したので、4本までは自動でルータビットが交換され、
 毎日の交換作業が週1回で済む
■ハンディリーダによる機種選択及び治具照合により、
 間違った治具を使用するなどの作業ミスが無くなった
■生産能力:3,800枚/日となり、約1.5倍
■生産効率アップにより休日出勤が減少

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場生産の自動化により省人化!基板分割機『ロボット搬送システム』
工場生産の自動化により省人化!基板分割機『ロボット搬送システム』 製品画像
【その他の特長】
■機種型式、装置ナンバー、ロットナンバー、稼働開始時刻、稼働終了
 時刻などの設備稼働情報のアップロードによる、生産情報の後追いが可能
■2テーブル搭載の自動ターン方式
・基板分割と並行して分割後の基板の取出しと次基板のセットができ、
 分割機の待機時間が軽減することによるサイクルタイムの短縮が可能
■ローダ・アンローダ用多関節ロボットは走行軸付き仕様
・分割部スピンドル等へのメンテナンスやプリント基板の
 機種交換に伴う段取り替え(治具交換)時には退避可能
・作業性向上と安全性の確保が可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

名菱テクニカ株式会社 三菱電機グループ