株式会社ナックイメージテクノロジー

精子の動作解析【ハイスピードカメラ応用例】

最終更新日: 2024-04-09 17:20:59.0
べん毛が動く周期、軌跡、速度を解析!精子の運動効率などを調べることが可能

生殖医療の現場や細胞運動機構を探る研究では、べん毛運動に対して投与した
薬剤の影響を調べる検査が有効です。

鮮明なハイスピード映像から精子のべん毛が動く周期、軌跡、速度を解析し、
精子の運動効率などを調べることが可能。

これまで暗視野照明法では光量不足で困難だった動物精子の可視化、運動解析が
高感度なハイスピードカメラによって可能になりました。

【推奨ハイスピードカメラ(高速度カメラ)】
■MEMRECAM Q2m
・ISO感度 モノクロ:32,000
・解像度:1,920×1,080pixel(50~2,000fps)
・撮影速度:50~100,000fps
・外形寸法:約(W)62×(H)62×(D)87.5mm
・質量:約670g

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

【解析ソフトウェア】
■紐状物体計測ソフトウェア Wriggle Tracker
・線虫、精子、べん毛などの体幹、曲がり具合や向き、進行方向を計測
・結果表示には別売の「2次元動画計測ソフトウェア Move-tr/2D」により座標、移動距離、
 全長、速度、角度などのグラフ表示や数値データの保存(CSVファイル)が可能

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ナックイメージテクノロジー

製品・サービス一覧(40件)を見る