中井商工株式会社 本社・大阪支店 公式サイト

隙間付きタイプ『ケーブルバッファーH』

ケーブルのクッション材として他社制振材も併設可能な過大振幅時の2次クッション材!

○特徴 ・優れたゴム弾性、粘弾性を発揮。 ・ケーブル変位による圧縮変形に強く、高耐久。 ・振幅拡大を防止し、ケーブルと制振材の両方をクッション保護。 ・平常時は併設制振材に干渉せず、機能を阻害しない。

関連リンク - https://www.nakaishoko.co.jp/products/

基本情報

<主な施工目的と対策概要> 目的:他社の制振材を併設しつつ、ケーブル過大振幅から保護したい。 対策概要:ゴム弾性を有するケーブルクッション材をケーブルとの間に隙間ができるように設置。 ケーブル振動の振幅が隙間内の場合はクッション材が干渉せず、併設された他社制振材が効果的に機能する。 地震時のような過大振幅の場合はクッション材が振幅拡大を抑え、ケーブルと制振材の両方を保護する。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

弾性シール材『ハヤシールNS・ケーブルバッファーH・コービスS・THSシール・水々シールHI・3eシール』

製品カタログ

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

中井商工株式会社は、大阪府大阪市にある、橋梁補修(メンテナンス)・補強や乾式止水材などを取り扱っている会社です。 乾式止水材等の伸縮装置関連については、全国シェアートップの実績を持つ弾性シール材 『ハヤシールNS』や、そのノウハウを活かした乾式止水材 『プレスアドラー』との2タイプを取り揃え、設計・製作・非排水・架設の一貫施工を行っております。 伸縮装置本体の製作、簡易鋼製ジョイントの・設置・取替えも行っております。 また、最新技術のすべり止め加工 『摩擦素子コート工法』を筆頭に、既設橋梁における損傷部の補修・補強も行っております。 調査から設計施工まで一貫施工で、道路環境整備に取り組んでおります。

おすすめ製品