株式会社西野精器製作所

【加工事例】ワイヤー加工をフル活用し、高難度の各種公差を実現

最終更新日: 2022-03-09 20:58:49.0
曲げ加工後にワイヤー加工を行うことで、公差を実現することができた事例をご紹介

今回の事例は板厚0.5mmの薄板曲げ加工品ですが、塑性加工の限界に近い
各種公差がふんだんに設定されている製品です。

潰し量が多く、プレスでは加工が大掛かりになりコストもかかるため、
違う工法での製作を検討しました。

曲げ後の切削加工はチャッキングの問題があるため、ワイヤー加工を選択。
製品を立てて加工することになり、治具の設計にもかなりの工夫が必要でしたが、
問題なく加工することができました。

【事例概要】
■材質:SUS304
■サイズ:30×15×6mm
■板厚:t0.5
■精度:±0.03
■数量:45
■納期:10日

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社西野精器製作所

製品・サービス一覧(102件)を見る