日東金属工業株式会社

八潮工場

2018-12-25 00:00:00.0
【事例】製薬メーカー様納入!インコネルタンク特注製作事例 を登録しました。

カタログニュース   掲載開始日: 2018-12-25 00:00:00.0

完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の特注製作事例をご紹介します!


弊社ではステンレスを使用した製品を製作しておりますが、
最近ではインコネル(ハステロイ)製容器の設計・製作も増えてきました。

ここでは、完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の
特注製作事例をご紹介します!

関連リンク

  • 最近やってます!インコネルタンク特注製作事例

    弊社ではステンレスを使用した製品を製作しておりますが、最近ではインコネル(ハステロイ)製容器の設計・製作も増えてきました。

    そこで今回は、完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の特注製作事…

関連製品情報

【事例】製薬メーカー様納入!インコネルタンク製作事例
【事例】製薬メーカー様納入!インコネルタンク製作事例 製品画像
完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の特注製作事例をご紹介します!

弊社ではステンレスを使用した製品を製作しておりますが、 最近ではインコネル(ハステロイ)製容器の設計・製作も増えてきました。 ここでは、完全オーダーメイドで製作・納入したインコネル製品の 特注製作事例をご紹介します!
【事例集】ステンレス容器の実験事例集
【事例集】ステンレス容器の実験事例集 製品画像
ステンレス容器のデモ・実験やってます!過去の実験から3事例をまとめてご紹介!

1.餃子の餡の圧送 日東金属工業株式会社ではデモ機の貸出を行っております。 今回は食品ユーザー様から餃子の餡を圧送する容器の製作依頼を頂き、弊社のデモ機を使用して、餡の圧送実験を行うことになりました。その一部を公開いたします。 2.ジャケット容器圧力破壊実験 ジャケット容器は温度調整が可能なステンレス容器です。 しかし時々、ジャケット容器に圧力を間違えてかけてしまい容器を破壊してしまうお客様がいらっしゃいます。 容器の破壊は作業者の怪我や、中身の液体が飛散するなど大きな事故に繋がってしまいます。 実際に、ジャケット容器に圧力をかけた場合どのくらい危険なのか実験してみました。 3.高粘度の液体を垂らさずに移し替える 「液だれ防止ビーカーはどんな液体でも液だれしない?」 粘度が高い液体は、こぼれた際の掃除に時間がかかります。 こぼすと危険な液体の場合は、なおさら液だれを予防したいものです。 今回の実験では、弊社の液だれ防止ビーカーを使用して粘度が高い液体を移し替えてみました。 果たして粘度が高い液体を周りに垂らさず移し替えることはできるのでしょうか。
【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ?
【解説資料】ステンレスって、 本当にキレイ? 製品画像
BA材、2B材、バフ研磨、電解研磨… 目視では分からないステンレスの表面を大公開!

つるつる、ざらざら、すべすべ… 素材や表面仕上げによって、ステンレスは様々な表情を見せます。 しかし実際の表面がどのようになっているのかは、目視では分かりません。 そこで今回は、走査電子顕微鏡(SEM)を使って撮影した ステンレス表面の写真(SEM画像)をご紹介します。 ※走査電子顕微鏡(SEM)とは? 光を利用した光学顕微鏡(虫めがねや一般的な顕微鏡等)とは異なり、電子線を利用した顕微鏡です。 光学顕微鏡では見ることのできない、細かな表面構造まではっきりと見ることができます。
【解説資料】ステンレス容器が錆びる原因と対策
【解説資料】ステンレス容器が錆びる原因と対策 製品画像
ステンレスは錆び「にくい」金属です!

お客様から「ステンレス製なのにすぐに錆びてしまった」と お問い合わせをいただくことがあります。 ステンレス鋼(Stainless steel)は、 「Stain(錆び、腐食)」「less(より少ない)」「steel(鋼)」という英語の通り、 非常に錆びにくい鉄の合金です。 鉄と比べればかなり錆びにくいのですが、全く錆びないというわけではありません。 このPDF資料では、「なぜステンレスは錆びにくいのか」「錆びにくいステンレスが錆びてしまう原因とは?」 「ステンレス容器の錆び対策とは?」についてまとめました。 PDFダウンロードよりすぐにご覧いただけます。
【解説資料】ステンレス容器を長持ちさせる洗浄方法とは?
【解説資料】ステンレス容器を長持ちさせる洗浄方法とは? 製品画像
ステンレス容器を長持ちさせるために大切な、洗浄方法についてまとめました。

ステンレス容器の使用後に必ず行うのが容器の洗浄です。 しかし誤った洗浄方法によっては傷ができたり、錆びてしまうこともあります。 ここではステンレス容器を長持ちさせるために大切な、洗浄方法についてご紹介します。
【解説資料】ヘルールってなに?
【解説資料】ヘルールってなに? 製品画像
工具不要で洗いやすく、容器や配管に欠かせない 「ヘルール継手」 その仕組みや関連製品についてまとめました。

水や原料などをステンレス容器や機器へ流したり投入する際には、 配管やバルブを容器や機器へ接続していると思います。 これらを接続する際には、ソケット・ニップルなどのねじ込み継手や、 フランジ・ヘルールなどの「継手」を使います。 ここでは、様々な管継手の中でも、より衛生的な環境が求められる工程で 使われる「ヘルール」について、用途や種類、関連製品をご紹介します。
【解説資料】バフ研磨ってなに?
【解説資料】バフ研磨ってなに? 製品画像
金属の表面処理方法の1つ、バフ研磨について、ステンレス容器メーカーが解説!

鏡のように反射する美しいステンレス容器の表面。 この美しさが素材の持ち味ではなく、 人工的に作られたものだという事をあなたは知っていましたか? 一般的に、ステンレス容器の表面はバフ研磨と呼ばれる研磨方法で 人の手によってピカピカに磨かれています。 ここでは、ステンレスの表面を仕上げるために行う研磨方法の一種、 バフ研磨についてまとめました。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日東金属工業株式会社 八潮工場