日東エルマテリアル株式会社

日東電工地中埋設用 ペトロラタム系防食テープ No.59シリーズ

最終更新日: 2023-11-28 16:07:03.0
異形部の防錆・防食にどんな形状にも密着するペトロラタム系防食テープ。防食塗料よりもより長持ち!簡易施工が可能!約20年の防食効果

 No.59シリーズ(マスチックテープ)は、石油から作られるペトロラタムを主成分としたコンパウンドを不織布に染み込ませたもので、柔軟性に富み、どんな形状のものにもピッタリ密着します。

 巻き付けてなでつけるだけ、または、貼り付けてなじませるだけの手軽な作業で、すぐれた防錆・防食層を形成します。

※防食テープ単体ではなく、補助材料である下塗り材、充てん材、埋設用保護テープ(防食ビニールテープ)との併用が必要

【特徴1】すぐれた防錆・防食効果を発揮
・金属表面から水分と空気を遮断します。
・防錆・防食用ペトロラタムが赤錆を黒錆に変えて安定させます。
・耐薬品性にすぐれているため、酸、アルカリ、バクテリアによる腐食を防ぎます。
・密着力の良いペトロラタムが、蒸発や硬化することなく、常に粘着性をもって防錆・防食層を形成します。

【特徴2】施工が簡単
・特別な熟練が必要ありません。
・どんな複雑な形状にもピッタリ密着します。
・加熱を必要としません。巻き付けてなでつけるだけで防食層をつくることができます。
・作業時間が短縮されます。

基本情報

【防食テープ】
●No.59L、No.59H
埋設部、没水部など。
●No.59HN
難燃性の必要な場所に。消防庁難燃性基準の準拠品。
●No.59HT
耐熱性を必要とする高温部に。耐熱流下温度90度。
●No.59(2.2mm)
鋼矢板などの海洋鋼構造物の防食に。

【下塗り材】
●No.59PW
下塗り材。防錆・防食効果のあるペースト
●No.59ペーストテープ
No.59PWをテープ状にしたもの。没水部、湿潤面の下塗りがテープ巻きでできます

【充てん剤】
●No.59M(ブロック状)
防錆効果のある粘土状の充てん材。フランジ部などの五警部の隙間充てん用
●No.59MS(シート状)
特徴・用途はNo.59Mと同じ。タンクの裾廻り防錆用。

【表面保護テープ】
●防食用ポリエチレンテープ No.55
●防食用ビニールテープ No.51LS

※詳しくはカタログPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。

価格情報 お見積りの際は代理店のご紹介、お取引のございます仕入れ先との商流確認致します。
お気軽にお問い合わせください。
納期 お問い合わせください
※ 設計価格表ございますのでお気軽にお問い合わせ下さい
用途/実績例 主に地中埋設配管の長期的な防食(重防食)として使用されています。

・埋設タンクの外面防食
・海洋構造築物の防食
・冷却水用埋設鋼管
・タンクの裾廻り

ラインナップ

型番 概要
59L-100 100mm幅 1種
59L-50 50mm幅 1種
59PW 下塗り材
59M ブロック充てん材
59H-100 100mm幅 2種
59H-50 50mm幅 2種
59HT-100 100mm幅 高温用
59HT-50 50mm幅 高温用
59HHT-100 100mm幅 高温用(125℃~)
59HHT-50 50mm幅 高温用(125℃~)
59HN-100 100mm幅 難燃性
59HN-50 50mm幅 難燃性

詳細情報

NO.59の防食システム図.PNG
防食システム図
NO.59 施工手順.PNG
施工手順

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日東エルマテリアル株式会社

製品・サービス一覧(129件)を見る