露点計(ポータブル型)

露点計(ポータブル型)
●可搬型露点計です。 ●電源はバッテリーを使用し、どこでもスポット的な測定ができます。 ●内蔵のドライチャンバーで常にセンサーを乾燥させますので、素早い測定が可能です。
1~15 件を表示 / 全 15 件
-
露点計(ポータブル型) DSP-Ex
電源はバッテリーを使用し、どこでもスポット的な測定ができます。
最終更新日
-
露点計(ポータブル型) SADPμ
簡単操作!迅速応答!
最終更新日
-
露点計(ポータブル型) Ex
電源はバッテリーを使用し、どこでもスポット的な測定ができます。
最終更新日
-
『露点計の選び方』※技術小冊子無料プレゼント中!
必要な露点計がわかる!使いたい用途・目的が“一目瞭然”の比較対応表付き!
最終更新日
-
PPB、PPM表示のポータブル型露点計 【-100~+20℃】
約1.1kgの超小型・多機能のポータブル露点計。測定範囲: -100~+20℃から選択!
最終更新日
-
PPB、PPM表示のポータブル型露点計 【-100~+20℃】
約1.1kgの超小型・多機能のポータブル露点計。測定範囲: -100~+20℃から選択!
最終更新日
-
『まんがでわかる露点計』『露点計セレクトガイド』<無料進呈>
露点計に関する情報を解説したマンガ資料&露点計選びのポイントをまとめた小冊子
最終更新日
-
【導入事例】ボンベ内ガスの露点測定
N2、O2、Ar、H2、He、SF6、などの露点測定を行った事例の紹介
最終更新日
-
【導入事例】産業用ガス製造ライン(空気分離装置等)の露点温度管理
製造ラインから供給されてくる産業用ガスの露点温度を常時測定した事例の紹介
最終更新日
-
【導入事例】ドライエア(ドライルーム内)の露点測定
供給元であるエアドライヤにセンサーを設置して露点温度を常時監視した事例の紹介
最終更新日
-
【導入事例】天然ガスや天然ガスタンク内雰囲気の露点測定
内部の露点温度を測定し、その数値の推移にて置換状況の確認に使用した事例の紹介
最終更新日
-
【導入事例】半導体製造装置(グローブBOX)の露点測定
装置内雰囲気や装置に供給するガスの露点測定に使用した事例の紹介!
最終更新日
-
【導入事例】熱処理炉内雰囲気、または排気ガス含有の露点測定
炉内雰囲気を特殊な状態にするために内部雰囲気を抜き取り常時監視した事例の紹介
最終更新日
-
露点計の悩みを解決 露点が下がらない
"露点が下がらない"原因と解決策をご紹介します
最終更新日
-
解説資料『露点計セレクトガイド』※無料進呈
用途・目的に合った機種が分かりやすい比較対応表付き。測定原理や用途例も紹介
最終更新日