岡谷精立工業株式会社
ホーム
ニュース
製品・サービス
カタログ
企業情報
お問い合わせ
最新ニュース
2017/05/30
「第2回 ドリンクジャパン 飲料・液状食品 開発・製造展」に出展致します。
2017/02/22
飲料総合専門誌「ビバリッジ ジャパン」2017年2月号の特別企画「飲料製造のための最新技術・機器」に当社「X線入味検査機 LE4-70」の開発コンセプトが掲載されました。
2016/10/21
飲料総合専門誌「ビバリッジ ジャパン」2016年10月号に「X線入味検査機 LE4-70」の記事が掲載されました。
2016/06/07
「第1回 ドリンクジャパン 飲料・液状食品 開発・製造展」に出展致します。
岡谷精立工業株式会社のニュース一覧
注目製品情報
汚れた空気の侵入を防ぐ室圧コントローラ PEC-X
『PECシリーズ』は、室内の空気圧を制御して、隣室や部屋の周囲、外部からの汚れた空気の侵入を防ぐ室圧コントローラです。 圧力センサとコントローラ、空調用ダンパーを開閉するモーターが一体になっており、空調の風量は一定のまま排気量を変化させて室圧を制御します。 室間差圧制御(特に微差圧制御)が可能なのでクリーンルームにも最適です。 【活用事例】 製薬メーカーやバイオ研究所など、医薬品メーカーでは すでに導入が進んでおり、多数の実績があります! ■医薬品工場 原薬・液剤・無菌製剤など、製造施設内の汚染防止 ■研究所 治験薬・動物飼育・各種研究などに使用する実験施設内の汚染防止 ■病院 感染病棟、ICUなどの汚染防止 ■ハイテク・ナノテク製品製造工場 クリーンルーム内の特に高クリーンを必要とする製造装置では、 室内と装置内の微差圧を一定にコントロール。 ⇒歩留まりや設備稼働率の向上に寄与。 ■ゴミ処理場などでの臭気拡散対策 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
モータ組込タイプ室圧コントローラ(室圧制御機器)PEC-S
室圧コントローラは、クリーンルームの室間差圧を制御する装置です。PEC-Sはシンプルな機能と構造が特長の製品で、従来品PEC-X1の制御性をそのままに、コントローラとモータを一体化しました。 ■ 小形、軽量 ■ 高い信頼性と耐久性 ■ 容易な設置、簡単な調整 ■ 自由な取付姿勢 ■ 堅牢なアルミダイキャスト製 例えば以下のような用途にご使用頂けます。 ■製薬工場の無菌環境維持や交叉汚染防止に! ■化粧品・食料品・飲料品工場などの環境改善による品質の向上に! ■廃棄物処理場・介護センターなどの臭気拡散防止に! ■半導体や精密機器などの工場の製品品質向上や省エネに! ※詳しくはお問い合わせ、カタログのダウンロードから。
油圧制御機器 電油操作器 HOPシリーズ
4~20mAなどの計装信号を受け、それに対応した位置まで操作軸を回転させる油圧の操作器です。 E/E(電/電)ポジショナ、油圧経路切換弁、油圧ポンプ、シリンダ等がコンパクトにまとめられています。 外部からの計装信号をポジショナで受け、現在位置との偏差を認識します。 操作器は、この偏差を無くす方向に、切換弁により油圧経路を切換え、操作軸を信号に対応した位置まで回転させます。 操作軸の回転速度は、当社独自の偏差比例速度動作になっており、オーバーシュートすることなく安定したポジショニングを実現しています。 【特徴】 ○油圧の強力なパワーで、作動はトラブルなく確実です。 ○工事が簡単です。 ○必要なトルクに合わせて選択できるように、豊富な機種を取り揃えてあります。 ○省エネ効果が高く、油圧油の劣化も少ない機構になっています。 ○作動方向がスイッチでの簡単切替になっています。 ○豊富な付加機器が取付可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
岡谷精立工業の製品・サービス一覧
製品・サービス
油圧制御機器
室圧制御機器
油圧制御機器事例
室圧制御機器事例
鋼板検査・制御
入味検査
すべての製品・サービス
岡谷精立工業株式会社について
「共生」と「成長」
岡谷精立工業は1950年、油圧制御装置の製造に始まる会社です。制御技術に卓越した私たちは気体や液体の流体の流れを制御するアクチュエータや制御システムを開発し、製薬工場や液晶、バイオなどのハイテク工場や研究室の室圧コントロールから、生活に密着する上下水道処理施設、基礎資材の製鉄所や社会のインフラの発電所まで広く貢献しています。
ページの先頭へ