株式会社サクラクレパス

PI事業部

プラズマ処理効果を「色で見える化」!セラミックタイプ

最終更新日: 2024-04-05 13:39:24.0
プラズマの処理強度や処理時間に応じて連続的に変色しますので、プラズマ処理効果を「色で見える化」できます。

プラズマ処理効果の評価ツールとして、2014年の発売以来、
お客様の用途に応じてラインアップを拡充してきた「PLAZMARK(R)」。

このたびご要望の多かったウエハプロセス向け製品の第1弾として
『PLAZMARK(R) "ウエハ型" セラミックタイプ』が登場!

電子デバイスのエッチングやアッシングなど、
ウエハプロセスの面内分布等の評価にご利用いただけます。

【特長】
■高い耐熱性(400℃)を実現
■クリーン設計でLEDやMEMSなどの工程に好適
■基板はシリコン・サファイアの2種類をご用意

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

基本情報

PLAZMARK(R) の特長の一つが、プラズマ密度により変色の濃淡が現れることから、
面内分布を簡単に評価できることです。これまで面内分布評価用に「シート型」を
ラインアップしていましたが、基材がフィルムでまた形状も長方形であったため、
ウエハプロセスには不向きでした。

この度、ユーザーがお使いのウエハサイズと同一形状のインジケータを商品化することにより、
普段と同じハンドリングで簡単に、プラズマ処理効果の面内分布を評価することが可能となりました。

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ご興味のある方には、変色確認用のチップサンプルを提供させて頂いております。

※本製品の変色色材には金属元素が含まれております。
 金属元素が不向きなプロセスではご使用頂けません。

詳しくはお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社サクラクレパス PI事業部