シーレックス株式会社

デタコレ端末(DATA COLLEction terminal)

最終更新日: 2024-06-13 16:55:50.0
製造DX 管理システム/スケジューラの活用は、進捗・実績データの確実な収集から。RFID+エッジデバイスでデータ収集を支援します

デモ可能、ご相談下さい。
UHF帯RFID対応品新登場!

【特徴】
 〇確実なデータ収集(簡単操作・システム側受信を確認)
 〇製造作業を止めない(再送機能)
 〇レイアウト変更/故障時交換に柔軟対応
 〇多数台同時使用
 〇時刻同期(WiFi利用時)

【導入パターン 導入前課題】
 〇タブレット入力でデータ収集に漏れが多い
 〇バーコード/QRの個別スキャンが面倒
 〇HID型のためオペレータへの通知が出来ない
 〇システムにてデータを受信した事を確認出来ない
 〇システムによるデバイス制御の負担が大きい
 〇データの通知が出来ない場合、製造が停止してしまう
 〇デバイス増設や交換時のシステム側での手間が多い
 
このような課題を デタコレ端末 は解決致します。

生産管理システムや生産スケジューラ、AI用データ蓄積などには、確実な実績収集が不可欠です。 デタコレ端末は、「RFID+エッジデバイス+表示機能」により、その実現を支援するデバイスです。

導入検討につきましては、10年以上 RFIDの現場導入を担当するスタッフがサポート致します、ご相談下さい。

関連動画

基本情報

デタコレ端末は、自律動作型タッチパネル液晶搭載RFIDリーダです。

RFID:HF帯 ISO/IEC18000-3 Mode3 (EPCタグ)
   ※他規格要相談
   UHF帯 ISO/IEC18000-63 (EPCタグ)

RFID-RF出力:HF帯 低出力/中出力
       UHF帯 特定小電力(登録不要)

アンテナ:用法に応じて選定
     HF帯 3種 (基本 3構成)
     UHF帯 バリエーションあり

通知インターフェース:有線LAN
           無線LAN(2.4GHz)

タッチパネル液晶:2.8inch(320x240dot) 感圧式

本体サイズ:135x76x35(H)mm

電源:ACアダプタ(USB-C/DCジャック 機種による) DC5V

メンテナンス(自律動作設定等):WindowsPC用アプリケーション提供
               (USB接続)

※運用形態のトレイ、スタンド、パネルや設置治具は基本構成には含みません。現場に応じてカスタマイズ(オプション)にて対応致します。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 デタコレ端末 Easy-to-use DATA COLLEction terminal
用途/実績例 ■製造DX

■製造進捗・実績データ収集
・生産管理
・生産スケジューラ
・製造トレーサビリティ

■治具・装置・部材 投入認識

詳細情報

slx-datacolle-UHF-A5020.jpg
デタコレ端末UHF A5020
slx_datacolle-UHF-A17709.jpg
デタコレ端末UHF A1709
トレイ用構成部品.jpg
デタコレ端末HF トレイ用構成
スタンド用構成部品.jpg
デタコレ端末HF スタンド用構成
パネル用構成部品.jpg
デタコレ端末 HF パネル用構成
付帯情報入力キー.jpg
デタコレ端末 スクリーンキー
付帯情報入力数値.jpg
デタコレ端末 付帯情報

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

シーレックス株式会社

製品・サービス一覧(69件)を見る