株式会社信州TLO

【出展技術シーズ】計量計測展 INTERMEASURE2022

最終更新日: 2022-10-06 13:32:36.0
計量計測展(INTERMEASURE2022)に出展します。 2022年9月14日(水)~16日(金)東京ビッグサイト 西ホール

計量計測に関する大学技術シーズを紹介します。
是非、当社ブース(小間No. I-63)へお立ち寄りください。

-★環境関係★-
○水中フッ素濃度測定キット(信州大学)
 可視光を用いてフッ素イオン濃度の測定を可能としました!

○pHセンサフィルム(東京電機大学)
 色素溶出がないpH指示材料の製造技術です!
 pH計測に関連する様々なアプリケーション展開が期待できます。
 
-★ナノ材料関係★-
○表面荷電基定量キット(信州大学)
 ナノ材料の表面荷電基を簡便かつ高精度に定量する技術です!

-★非破壊検査関係★-
○μ波レーダによるコンクリート構造物検査(信州大学)
 社会の安全・安心のための計測技術です!
 老朽化が問題視されている社会インフラ等コンクリート構造物の非破壊検査技術です。
 マイクロ波レーダによるコンクリート構造物の非破壊内部検査の高度化を実現しました。

○光コムによる表面形状計測(埼玉大学)
 広範囲かつ高速な表面欠陥検出を実現する技術です!
 反射率などの光学特性を同時測定可能な検査装置の開発が期待できます。

基本情報

計量計測展(INTERMEASURE2022)
会期:2022年9月14日(水)~16日(金)
会場:東京ビッグサイト 西ホール
出展ブース:小間No. I-63

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 株式会社信州TLOは、企業と大学等の研究者を繋ぐTLO(技術移転機関)です。

創業以来、様々な企業の事業化支援を行ってきました。
大学等で開発された技術の事業化、補助金を活用した新規事業の立ち上げなど、豊富な経験と実績があります。

御社の製品/技術開発/研究に適した、研究者や技術シーズをご紹介いたします。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社信州TLO

製品・サービス一覧(76件)を見る