株式会社ユー・エス・テクノロジー,ファーイースト 

アルミ缶の塗装剥離【ブラスト加工事例】

最終更新日: 2024-03-27 14:15:04.0
塗装剥離をエアーブラストで行うことで有機溶剤での剥離や、手間の係るワイヤーブラシでの人力作業の必要が無く作業効率の向上が可能!

樹脂の種類によって加工後のアルミ缶の表面状態が異なります。
1.当社製品「ポリエクストラ」を使用すると
光沢を残し表面の塗装のみを剥離させることが可能です。
不飽和ポリエステル樹脂製の研磨材になります。
2.当社製品「ポリプラス」を使用すると
表面を軽く切削し梨地になります。溝や窪みなどのデザインを残すことが可能です。
ユリア樹脂(尿素樹脂)製の研磨材になります。
3.当社製品「タイプスリー」を使用すると
表面が梨地になります。効率よく素早く洗浄することが可能です。
メラミン樹脂製の研磨材になります。

写真は全て「#60-80(325~180μmm)」サイズの研磨材での加工となり、ブラスト条件は統一しております。

アルミ缶の様な薄いアルミの場合、アルミナやガラスビーズではすぐに穴が開いてしまいますが、当社の樹脂製研磨材では、簡単に穴が開くことはありません。ただ、ブラストの当て方により、アルミが膨張(伸びてしまう)ためブラスト対象物の物性を把握し、ブラスト条件を設定する必要がございます。

基本情報

※詳しくは下記のURLまたはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ユー・エス・テクノロジー,ファーイースト