ユーシー・ジャパン株式会社

超音波金属接合機『USDB』

最終更新日: 2021-01-15 16:42:28.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

関連情報

高速サーボ加圧制御と高剛性リジット機構、超音波金属接合機USDB
高速サーボ加圧制御と高剛性リジット機構、超音波金属接合機USDB 製品画像
■その他特徴
・接合状態に合わせた設定が可能な剥離発振プログラムの採用
・評価作業では使い易さ優先、連続作業では高速サイクル運転を優先とした各モードを標準搭載
・ユーザーニーズに合わせた自動機設備化・プログラム対応可能

■主な仕様
・20kHz-3000W、35kHz-900W ・荷重領域100N~3000N
詳細仕様について別途お問合せ下さい。

■実績接合コンビネーション
・電線+電線(0.35sq~5.5sq)・電線+板(0.35sq~40sq、t0.2mm~t3mm)
・板+板(t0.2mm~t3mm)・箔+箔(板)(@t6µm~t13µm×N)
主な接合材質は、アルミ・銅・ニッケル等、仕様による。この他の接合品についてもご相談下さい。

■超音波接合コンサルティング
お客様からの様々な接合要求に対して実験評価対応を実施。接合実験から得られた当社の超音波考察を参考として頂き、製品化のお手伝いが出来れば幸いです。現在お客様がご利用中又は検討中の他社設備との比較検証も勿論OK。電気自動車向けの超音波ハーネス接合についてレクチャー等も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
バッテリー積層箔・TABバスバー電極接合に適した超音波金属接合機
バッテリー積層箔・TABバスバー電極接合に適した超音波金属接合機 製品画像
超音波金属接合機『USDB』特徴
・電池積層箔、TABバスバー電極の安定接合に影響する、高速精密荷重制御(オリジナルプログラム)サーボプレス採用
・エアーバンピングやオーバーシュートの無い加圧(一定加圧制御)と制御された超音波振幅は、繰り返し性の高い安定したワーク品質を実現
・ワイド幅(~40mm)や多点同時加工を可能にするFEM解析された水平振動ホーンと加工推力に負けない高剛性リジット筐体の採用
・積層箔の様な周波数変動/インピーダンス変動に敏感なワークに対する独自超音波制御方式(Rinco超音波発振制御)AGM発振器搭載
・数mS毎に抽出される生データーは操作パネルとPC上に波形描画、加工挙動(積層箔の滑り、沈み込み、エネルギー過多、等)が確認可能
・加工ストローク範囲/減速位置/発振前プレ加圧力など、サーボモータープレス制御を駆使した加工ステップが任意設定可能。ワーク毎に適した最速な自動運転化を実現
・Ethernet/IPによるデーター通信、自動機カスタマイズにも対応

国内外を問わず各種バッテリー向け超音波接合の実績有り。
お客様毎の治工具提案・製作~実験対応まで全てサポート。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ユーシー・ジャパン株式会社