日本ウォーターズ株式会社

ニトロソアミンの高感度定量 アプリケーションノート

最終更新日: 2022-12-26 10:24:56.0

ウォーターズでは高感度分析を実現するソリューションを豊富に取り揃え、ニトロソアミン類の分析をサポートしています。
アプリケーションノート:
「遺伝毒性不純物ニトロソアミンの高感度定量:Waters ACQUITY UPLC I-Class/Xevo TQ-XS タンデム四重極型質量分析計を使用したラニチジン医薬品の LC-MS 分析」

逆相 HSS T3 カラムを使用して、ニトロソアミン不純物(特に最も極性が高いニトロソアミンである NDMA)に対する優れた保持力が得られ、ラニチジン API からの良好な分離も得られました。

タンデム四重極型 MS システムと大気圧化学イオン化(APCI)を用いた MRM 分析による検出では、エレクトロスプレーイオン化(ESI)と比較して、ニトロソアミン類は 10 倍の感度向上が達成できました。

開発された本分析法は、ニトロソアミン不純物の同時検出および定量のための高感度で、正確で、頑健な分析法であることを実証し、原薬および医薬品中ニトロソアミン不純物に関する規制ガイダンスのしきい値を容易に達成できることが明らかとなりました。

関連情報

ニトロソアミン高感度分析ソリューション【分析事例公開中】
ニトロソアミン高感度分析ソリューション【分析事例公開中】 製品画像
■ Xevo TQ-XS タンデム四重極型質量分析計
高感度と堅牢性を高いレベルで両立する StepWave XS イオンガイドを搭載
定量性に優れた MS/MS によりニトロソアミンの高感度分析を実現

■ ACQUITY UPLC I-Class Plus システム
LC システム内部で発生するサンプルバンドの拡散を抑制
高感度な質量分析計のインレットに適した LC システム

■ ACQUITY HSS T3 カラム
独自のカラムテクノロジーで高極性化合物の逆相条件での保持を実現
幅広い原薬やニトロソアミン類の分離に適したカラム

■ waters_connect
直感的な操作が可能でラボの生産性を向上するプラットフォーム
コンプライアンスに対応しており、データの信頼性と完全性を確保

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
超高感度 タンデム四重極型質量分析計[Xevo-TQ XS]
超高感度 タンデム四重極型質量分析計[Xevo-TQ XS] 製品画像
Xevo-TQ XSは、過酷なサンプルマトリックスに対しても信頼できる結果を出す堅牢な装置です。
[特長]
■ 難易度の高い化合物に対しても感度を向上させる 独自の設計のイオンガイドを搭載
■ 高感度を達成するために6 桁のリニアダイナミックレンジを実現する、改善された検出部
■ 日常的なメンテナンスにかかる時間を削減し、ユーザー間での再現性を向上する、工具不要のプローブ設計

また、オプションのUniSprayイオン源により、一度の分析で幅広い化合物を検出することが可能です。
非常に扱い易く、より幅広い化合物への適用が可能なイオン源のため、イオン源やプローブを変更することなく、これまでより多くの化合物の分析結果を得ることができます。これにより、装置の部品を交換する時間が短縮され、結果を得るためのプロセスにより多くの時間を費やすことができます。
四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof]
四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof] 製品画像
[耐久性のある感度] 余分な中性物質を積極的に排除しながらイオンを高効率で収束するStepWaveイオン輸送系によりMSシグナルが劇的に向上します。また、汚れへの耐性が持続するためデータの再現性が長期間に渡って持続します。
[網羅的なデータ取得] 1回の分析でプリカーサーイオンとフラグメントイオンの精密質量スペクトルを取得するのと同時に、サンプル内の検出可能な全成分から正確な定量プロファイルを取得できます。
[フレキシビリティ] Xevoイオン源の自在に切り替え可能な設計により、多数の様々なアプリケーションにおいて、単一のMSシステムをプラットホームとして使用可能であり、分析の目的、優先度の変化に応じて新しい機能を追加することが可能です。全てのイオン源オプションは簡便で素早い交換が可能であると同時に、数分間で使用準備が可能な設計です。様々な用途への柔軟性が最大化され、ダウンタイムも最短化されます。
[操作性]直観的なユーザーインターフェースを装備しています。これにより日常のタスクを自動化し、最高品質で再現性のあるデータを保証し、誰もがシステム性能を有効に活用できることを保証します。
超高速高分離LC [ACQUITY UPLC PLUS]
超高速高分離LC [ACQUITY UPLC PLUS] 製品画像
[ACQUITY UPLC I-Class PLUSシステム]
・ 業界トップクラスの超低拡散および低ディレイボリュームにより、高効率で迅速な分離を実現
・ 非常に複雑かつ低濃度のサンプルに対しても優れた分析能力を発揮し、MSのインレットとして好適

[ACQUITY UPLC H-Class PLUSシステム] 
・ HPLCとしてもUPLCとしても使用可能なハイブリッドLC
・ UPLCの性能とHPLCの操作性を両立させたシステム
・ 既存の標準的な分析条件を最高クラスのパフォーマンスに変換

[H-Class Bio PLUSシステム]
・ タンパク、ペプチド、核酸など幅広い生体試料向けに開発されたUPLC

[UPLC 2D システム]
・ UPLCモードの2Dクロマトグラフィーシステム
・ 通常のHPLC/UPLCモードでは達成し得ない分離を実現

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ウォーターズ株式会社

カタログ 一覧(84件)を見る