日本ウォーターズ株式会社

2021-10-15 00:00:00.0
【オンデマンド】化学分析講座 感光性樹脂・材料の分析および特性解析の解説

セミナー・イベント   掲載開始日: 2021-10-15 00:00:00.0

「光によって変化する」感光性樹脂・材料は、塗料、医療用の生体適合性材料、電子材料、化粧品など用途に合った様々な機能を発現する材料が開発されています。目的の物理特性を得るためには、ポリマーや開始剤の分子デザイン、光の吸収と活性化、反応性の制御など分子レベルでの解釈が必要となります。
本セミナーでは感光性材料について、Tof MS を用いた光硬化性樹脂の硬化前後での化合物変化、光酸発生剤やその不純物の構造解析のアプリケーションについて紹介します。


プログラム
■ 感光性材料の概要
■ 高分解能質量分析計を用いた変動要因成分の同定アプローチ
■ 光硬化性樹脂の硬化前後の変動解析と構造推定
■ 微量不純物の抽出と構造推定ワークフロー
■ 光酸発生剤の構造解析と不純物同定

対 象
材料、工業製品の開発や品質管理のための有機化合物を取り扱う方

ご視聴は弊社ウエブサイトへログインが必要です。ログイン前はトップページが表示ますので、ログイン後にボタンをクリックください。ご登録のない方は新規アカウントの作成をお願いします。

開催日時 常時開催中
参加費 無料

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ウォーターズ株式会社