株式会社吉田SKT

金型に使う材質の種類とは?表面処理まで紹介

UPDATE   最終更新日: 2024-05-06 19:17:12.0
金型に使用する主な材質や、成形トラブルを解決できる表面処理や事例までご紹介します。

金型に使う材質の種類は多岐にわたりますが、一般的には以下のようなものがあります。

・工具鋼
 耐摩耗性、耐熱性、強度に優れた鋼材で、金型の主要部分や刃物部分などに使用されます。
・冷間鋳造鋼
 硬度や寸法安定性が高く、金型の小部品や複雑な形状の部品に使用されます。
・熱間鋳造鋼
 高温下でも強度や寸法安定性が維持されるため、金型の大型部品や高温下で使用される部品に使用されます。
・アルミニウム合金
 軽量かつ加工性に優れた材料で、低圧鋳造や高圧鋳造などの金型に使用されます。
・銅合金
 高い導電性や熱伝導性を持つため、プラスチック射出成形やダイカストなどの金型に使用されます。
・セラミックス
 耐熱性や耐摩耗性に優れた材料で、高温下で使用される金型や、精密成形に使用されます。

このように金型には用途に応じて様々な材質が使用されます。
適切な材質を選ぶことはもちろんですが金型の寿命や製品品質のためには適切な表面処理の選定も重要です。

金型の表面処理でこういったお悩みはございませんか?

〈成形設備〉
・金型の破損 
・金型の寸法精度 
・コーティングの剥がれ

関連動画

基本情報

金型の表面処理で一般的使用されるものとして
1.メッキ処理
2.陽極酸化処理
3.フッ素樹脂コーティング
4.DLCコーティング
等があげられます。

しかし、従来の表面処理では離型性や強度など、それぞれほしい機能が全ては
満たされず、思うように改善できない場合がございます。

「強度+フッ素樹脂コーティング並みのくっつき防止・すべり性」の
組み合わせを実現した技術が当社のオリジナル表面処理『BICOAT(バイコート)』です。

【主なバイコート(R)のタイプ】
■NYK-01
・ニッケル系金属被膜にふっ素樹脂を複合した表面処理
■NOO-01
・クロム系金属被膜にふっ素樹脂を複合した表面処理
■TYS-03
・金属基材中の鉄イオンと反応させた化成被膜中にふっ素樹脂を
 融合した表面処理
■NYN-11
・アルミナ被膜にふっ素樹脂を複合した表面処置
■CTT-200
・金属被膜にシロキサン系樹脂を複合した表面処理

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 バイコート|BICOAT
用途/実績例 【用途】
■ゴムの射出成形金型
■寸法精度を必要とする金型離型用
■耐摩耗と滑りを必要とされる部品
■耐摩耗と非粘着性を必要とされる部品
■粘着剤および粘着物の離型

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社吉田SKT

金型成形採用事例/表面処理の活用の製品・サービス一覧(475件)を見る