日本エンギス株式会社

シングルパス・ボア・フィニッシング  日本エンギス

最終更新日: 2015-01-08 20:47:18.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

油圧システムメーカー向けに、多岐にわたる装置をご用意!
エンギスのシングルパス・ボア・フィニッシング技術は、従来のホーニングで仕上げたボアに比べてはるかに優れた適合度を持つボアを提供します。
従来のホーニング仕上げでは、各サイクル時に伸縮する必要のある比較的早く摩耗してしまう砥石を使用した往復運動方式のツールを活用しています。
一方シングルパス技術の場合、その作業を一連の極めて細かいプリセットされたダイヤモンドツール上で実施、単一パスで加工するツール毎に負荷を分散します。
この高性能ツールと極めて摩耗の少ないダイヤモンドコーティングにより、シングルパス・プロセスは優れたボアサイズを実現します。

【特徴】
○従来のホーニングで仕上げたボアに比べて
 はるかに優れた適合度を持つボアを提供

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

関連情報

シングルパス・ボア・フィニッシング 「LPM-4000」
シングルパス・ボア・フィニッシング 「LPM-4000」 製品画像

【特徴】
○作業を一連の極めて細かいプリセットされたダイヤモンドツール上で実施
○単一パスで加工するツール毎に負荷を分散
○高性能ツールと極めて摩耗の少ないダイヤモンドコーティング
○優れたボアサイズを実現

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

高精度でリークの改善も可能!内径加工機「LPM-4000」
高精度でリークの改善も可能!内径加工機「LPM-4000」 製品画像

【特徴】
○作業を一連の極めて細かいプリセットされたダイヤモンドツール上で実施
○単一パスで加工するツール毎に負荷を分散
○高性能ツールと極めて摩耗の少ないダイヤモンドコーティング
○優れたボアサイズを実現

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

シングルパス・ボア・フィニッシング・システム『LPM-4000』
シングルパス・ボア・フィニッシング・システム『LPM-4000』 製品画像

【第15回中国国際工作機械展覧会(CIMT2017) 開催概要】
会場:China International Exhibition Center (New Venue), Beijing
期間:2017年4月17日(月)~22日(土) 小間番号:米国館 W1-114

【その他の特長】
◎オペレータ介入の低減
◎保守費用の低減
◎仕上がり品1個あたりの低コスト化
◎断続切削の影響を受けない精度

【その他のラインアップ】
『SPMシリーズ』4/6/8/10mmスピンドルモデル。ボア最大径51mm
『FPM-3X』大型油圧バルブボディー向け。バルブ積み重ね後のボアの仕上げに対応

※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本エンギス株式会社

ページの先頭へ