日本ハネウェル株式会社

本社

火災警報器|住宅用防災警報器 HS-JVシリーズ

最終更新日: 2024-06-04 16:13:09.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2021/9/7
熱感知タイプと煙感知タイプ、2種類の火災警報器
ハネウェルの住宅用防災警報器 HS-JVシリーズは、定温式(熱感知タイプ)と光電式(煙感知タイプ)の2種類を提供し、音と声で迅速に火災の発生をお知らせします。

主な特長
■国家検定合格品
■幅広い設置場所に適合
■大音量の警報音
■自動試験機能
■長い電池寿命と電池切れ警報機能
■グローバルブランド:SYSTEM SENSOR

詳しくはカタログをダウンロードしてご覧ください

関連情報

火災検知器|デュアルレンズサーモグラフィカメラ
火災検知器|デュアルレンズサーモグラフィカメラ 製品画像
早期火災検知
• 固定温度および上昇率をトリガーとする複数のアラームおよび予備アラーム設定
• 予備アラームやアラームを個別に設定できる複数の関心領域確実な動作
• エッジ構成を可能にするスマートカメラで、FACPへの直接接続によりネットワーク化したPCが不要
• フェイルセーフ故障リレーを搭載し、システムを各種故障条件から保護リアルタイムモニタリング
• アラームをリアルタイムで視覚的に検証するためのソフトウェアを内蔵し、人の状況評価とターゲットレスポンスが可能
• ビデオの記録により、事象後の根本原因分析および構成設定の調整などの是正処置が可能厳しい環境にも対応
• 検知温度範囲:-5°C~+450°C
• IP66認証取得済み
吸引式煙検知|超高感度煙検知システム VESDA
吸引式煙検知|超高感度煙検知システム VESDA 製品画像
■主な特長
・広い検知範囲:0.001%~20.0%/m
・複数の警報レベル:しきい値を0.005%~20.0%から任意設定可能
・超高感度:従来の一般的な煙感知器の公称作動濃度(10%/m)の10,000倍の感度
・感度補正が不要:2段フィルターを採用することにより、チャンバー内部を常にクリーンに保つため、感度補正が不要
・誤動作対策:イメージ処理(CMOSカメラ)と複数のフォトダイオード(受光部)の組み合わせによるフレア検出テクノロジーにより、煙以外の埃粒子などによる誤報を防止し、従来よりも低濃度でより早く、高精度に微量の煙を検知
・高度なネットワーク構築が可能:オープンプロトコル、SLIDING WINDOWS、ModBus、TCP/IP、リレー接点使用可能
・国際規格認定品:UL、FMなどの豊富な国際規格認定を取得

火早期/火災早期検知/火災早期検知システム/早期検知/早期煙検知/早期煙検知システム/火災予兆/火災予兆検知/火災予兆検知システム/火災予兆センサー/超高感度煙/超高感度煙検知/超高感度煙検知システム/超高感度煙センサー/超高感度環境監視

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ハネウェル株式会社 本社

カタログ 一覧(155件)を見る