これまでの協働ロボットは、一般的に人と接触した際に停止することから、ロボットの動作速度やハンド、掴んでいるワークによっては、ケガなどの潜在的なリスクがありました。そのため、作業者の接触に対する不安や、ユーザー内での安全規定による制約が残るなど、協働ロボットの導入・普及には高いレベルでの安全性が求められています。
この度、不二越から従来品からの高速・高精度による生産性はそのままに、人の接近を検知するセンサーを内蔵し、ぶつかる前に停止する小型協働ロボット「MZS05」を発表いたしました。従来の協働ロボットよりも格段に向上した安全性能でロボットの活用分野は広がること間違いありません。貴社の自動化にぜひご一考ください。
基本情報
(1) 特長
● 優れた安全性能
人や障害物の接近を検知するセンサーを、ロボット本体のアーム前側などに複数内蔵。360°どこから作業者が接近しても、ぶつかる前にロボットが停止し、衝突による危険を回避する。また、検知された障害物が取り除かれると、ロボットは追加操作無しに動作を再開する。これにより、作業者の不安を 解消し、生産性の低下も防ぎます。
・センシング距離: 減速は 5,000mm以内(任意に設定可能)
停止は 500mm以内
●協働ロボットトップクラスの高速・高精度
小型協働ロボットとしてクラストップレベルの高速・高精度を実現し、
お客様の生産性向上に貢献します。
・最高速度:1,000mm/sec(協働時)、2,500mm/sec(非協働時)
・位置繰り返し精度:±0.02mm
● 多様な現場に対応
中空手首構造を採用することでロボット本体外側の配線・ 配管の引き回しを不要にし、周辺装置との干渉リスクを低減。
幅広いものづくり現場で、生産ラインのスマート化に貢献します。
価格情報 | 京二営業担当にご確認下さい。 |
---|---|
価格帯 | 100万円 ~ 500万円 |
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | 株式会社不二越 |
用途/実績例 | ・小物部品のハンドリング・ピッキング ・各種検査装置へのワーク挿入・取出し |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社京二 本社、名阪営業所、南関東営業所、千葉営業所、北関東営業所、東北営業所、京二上海