『塩水噴霧試験』は、大気腐食を対象にした腐食試験法の一つで、
塩化ナトリウム水溶液を噴霧した雰囲気に試験片をさらして行う試験です。
試験対象は金属材料またはめっきや塗装膜等の表面処理品で、
腐食・錆・変色・剥離・膨れ等の発生を調査。
噴霧液の補給タンクはpH変動を抑止した設計構造になっています。また、
ISO・JIS・JASO等、各種規格に適合した噴霧塔方式を採用しており、
噴霧分布の均一性に優れています。
【試験項目と対応条件例】
■塩水噴霧試験:35℃、50℃
■乾燥試験:R.T.+10℃~70℃
■湿潤試験:R.T.+10℃~50℃、60~95%RH
■外気導入:約外気温度/温湿度制御無
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【設備紹介】
■メーカー:スガ試験機
■型式:CYP-90
■温度:35±1℃
■噴霧液:5%中性塩化ナトリウム水溶液
■試験槽内
■試験槽内寸法:W900×H500×D600(mm)
■投入可能試料容積の目安:寸法は70×150×t1.0mmの基板で48枚
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【用途】 ■金属試料の錆の発生の有無の確認 ■メッキの塩水に対する耐食性の評価 ■塗装の選定のためのメーカー・条件毎の耐食性の比較 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社クオルテック