サイエンスソリューションズ株式会社

新しい渦電流等価回路法

最終更新日: 2023-07-12 11:47:59.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

新しい渦電流等価回路法(CLN等価回路法)の概要と解析事例をご紹介
当社で開発した、新しい渦電流等価回路法(CLN等価回路法)をご紹介します。

CLN等価回路法は、モデル縮約法(Model Order Reduction)の一種で、
モード合成法によく似た既定関数の直交化を基にした新手法です。

導体形状はメッシュで表現しますが、従来のFEAとは異なり、
静磁界・静電界解析を交互に行うことで、ラダー回路の抵抗と
インダクタンスを決定することができます。

また、ラダー回路を電気回路や制御回路と連成解析することで
表皮効果や近接効果を含めた渦電流場を解くことができます。

【特長】
■周波数依存性を含む等価回路を従来より少ない計算時間で求められる
■周波数領域シミュレーションだけでなく、時間領域シミュレーションも可能
■導体をメッシュで作成し、FEA で求めることができる
■従来のFEA回路連成解析よりも少ない計算コストで同じ計算精度を出すことが可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連情報

資料『新しい渦電流等価回路法』※無料進呈中
資料『新しい渦電流等価回路法』※無料進呈中 製品画像

【解析事例】
■DC-DC コンバータの過渡応答解析
■マルチターンコイルの交流抵抗解析

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問合せ先】
●TEL:03‐3711‐8900
●E-mail:em_solution@ssil.co.jp

資料『CLN法のリッツ線解析への応用』※無料進呈中
資料『CLN法のリッツ線解析への応用』※無料進呈中 製品画像

【活用メリット】
非接触給電や誘導加熱などでは,表皮効果・近接効果によるコイル抵抗の上昇を抑制するため,リッツ線が用いられます。
しかしながら、これまではAC損失の評価を現実的な時間、コストで実施することは困難でした。
本手法により、設計段階から、リッツ線のAC損失の評価が可能となりました。

本手法は現時点(2019年8月)では、ツールとしてのご提供は行っておりませんが、すでに受託解析はお受けしております。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【お問合せ先】
●TEL:03‐3711‐8900
●E-mail:em_solution@ssil.co.jp

資料『CLN法を用いたリッツ線の交流抵抗評価』※無料進呈中
資料『CLN法を用いたリッツ線の交流抵抗評価』※無料進呈中 製品画像

【活用メリット】
■リッツ線のAC抵抗の評価を現実的な時間とコストでお受けします。
■試作を繰り返すことなく、設計段階において、リッツ線の効果を評価できます。
■誘導加熱、非接触給電、トランス、インダクターなどの装置設計で活用いただけます。

【お問合せ先】
●TEL:03‐3711‐8900
●E-mail:em_solution@ssil.co.jp

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

サイエンスソリューションズ株式会社

ページの先頭へ