ヴァイサラ株式会社

【導入事例】蓄電池研究における「露点計」の活用事例

最終更新日: 2020-06-17 11:41:39.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

リチウム電池開発に不可欠!大型ドライルームを生み出した露点管理の秘訣を公開!
世界トップクラスの面積(80m2)をもつ、国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)様の大型スーパードライルームは、室内での電池試作や評価テストの作業効率を飛躍的に向上させ、先駆的な実験を可能にします

しかし、露点計測には応答速度や精度に関するトラブルが多く、製品の選択には、確実な試験結果や、長期的な運用への対応などを入念に検討する必要でした。

現在このドライルームでは、ヴァイサラDMT152がドライルーム内に8台と除湿装置に2台の合計10台使用されており、運用された過去1年間を通してトラブルもなく、計測値の安定性・正確性を評価頂いています。
■応答速度と精度の高さ
■長期的信頼性・安定性
■自動補正によるメンテナンス軽減
などにより、作業効率がアップした実例をご紹介しています
 
★詳しくは事例資料をご覧ください★

関連情報

DMT143 小型露点変換器/DMT143L 露点変換器
DMT143 小型露点変換器/DMT143L 露点変換器 製品画像

※詳細はお問い合わせいただくかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ヴァイサラ株式会社

ページの先頭へ