株式会社吉田SKT

2023-04-10 00:00:00.0
◆株式会社吉田SKT◆ NEW 「プラスチックの材質一覧、種類と特徴」を公開しました。

製品ニュース   掲載開始日: 2023-04-10 00:00:00.0

代表的な熱可塑性プラスチックの種類や特徴をご紹介します。

■熱可塑性プラスチックの種類や特徴
・ポリエチレン(PE)
 最も多く生産されるプラスチックで、レジ袋や食品容器などに利用されます。
・ポリプロピレン(PP)
 ポリエチレンよりも耐熱性があり、フィルムやケースなどに利用されます。
・ポリ塩化ビニル(PCV)
 燃えにくくて丈夫なため、パイプ、電線被覆などに利用されます。
・フッ素樹脂(PTFE)
 耐熱性が良く、非粘着性、低摩擦特性などにも優れています。


吉田SKTのブログに上記について解説した記事を掲載いたしました。
ぜひURLをご確認ください。

関連製品情報

いまさら聞けない”フッ素樹脂”とは? ※フッ素樹脂の教科書進呈中
いまさら聞けない”フッ素樹脂”とは? ※フッ素樹脂の教科書進呈中 製品画像
フッ素樹脂コーティングについて基礎から学びなおせる!基本的な内容から選定のコツまで、実務につながる内容が満載の教科書を配布中です

フッ素樹脂の種類と特性、コーティングにおける機能と特徴の違いなど いまさら聞けない内容を詳しく解説しています。 また、基礎的な内容だけでなく実務につながる選定のコツや コーティングに適した基材、採用事例なども併せて全38ページでご紹介。 ご興味のある方はお気軽に資料をダウンロードください。 【掲載内容(一部抜粋)】 ■フッ素樹脂とは ■フッ素樹脂の特性を解説 ■フッ素樹脂コーティングの加工方法 ■フッ素樹脂コーティングの選定のコツ ■フッ素樹脂コーティングに適した基材 ■フッ素樹脂コーティングの採用事例

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社吉田SKT