-
-
CWSとは、平線材に波形状をつけながらコイリングしたばねのことです。安定したたわみを得ることができ、限られた空間で強力なばね力を発揮することができます。
通常のコイルスプリングと比べ幅広い荷重特性を出すことができるため、複数の圧縮ばね(押しばね)の性能をCWS1つで補うことが可能。省スペース化・軽量化が最大の特徴です。
また、板材から打ち抜かれたウェーブワッシャーと比較すると歩留りがよく、金型成形のコストも安いうえに、ばね形状の変更や特殊な板厚にも対応可能なことから、ウェーブワッシャーの代替品としても注目を集めています。
当社は、長年のばね製作の実績やノウハウを生かし、独自の加工方法を用いてCWSを製作しています。
- 表示件数
- 30件
-
-
- CWS 工数削減・製品の小型化に貢献 サンエスの昌和発條
- 限られた高さ空間で優れたパワー発揮するコイルドウェーブスプリング(CWS)。工数削減や製品の小型化に貢献します。
- 最終更新日:2022/03/04
-
-
-
- 「サンエスバネ」シリーズから新製品、CWSをリリース
- 安定性のある”たわみ”と狭いスペースで大きな荷重を発揮するのが特徴の圧縮ばね、CWSを標準化。工数削減や製品の小型化に貢献。
- 最終更新日:2023/01/17
-
- 表示件数
- 30件