セントラル科学株式会社

過酸化水素計 Hypa Model 7型

最終更新日: 2024-05-09 14:15:23.0
酸素電極法により、簡便・迅速・高精度に分析

過酸化水素は食品の殺菌漂白の目的で使用されており、過酸化水素計によりパック包装の衛生管理、かずのこ、生めん、牛乳などに残留する微量の過酸化水素の管理が必要です。
本測定器Hypa M-7型は過酸化水素測定の標準法である酸素電極法により、簡便・迅速に過酸化水素を測定できます。

【従来モデルオリテクターM-5型からの改良点】
・恒温プレートの搭載で恒温水槽設備なしで測定可能
・電極の隔膜交換が容易に
・大きなディスプレイで測定値とグラフを表示
※比較資料もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

基本情報

測定方法:ポーラログラフ式隔膜酸素電極法
検出限界:液体食品 0.01ppm
     固体食品 0.02ppm
表示:測定値/グラフ

価格情報 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 Hypa Model 7型
用途/実績例 【アプリケーション】
・食品中、容器洗浄後の過酸化水素の残留チェック
・パック包装の衛生管理
・食品中のカタラーゼの残留チェック(かずのこ、生乳、生めん、しらすなど)

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

セントラル科学株式会社

製品・サービス一覧(39件)を見る