-
-
コンクリート造の建築物が対象で断熱・防音・省エネ耐震に優れており、集合住宅・ホテル・病院・オフィスビルなど、環境に対応した工法です。
環境対応型工法は、以下の事業の製品・付属品・システムを組み合わせます。
1)外断熱事業
2)ボイドベース事業
3)ボイドスラブ事業
4)耐震スリット事業
5)特殊塗料事業
6)専用工具・付属品販売事業
- 表示件数
- 60件
-
-
- 外断熱工法のメリット・デメリットと施工事例
- 冬暖かく、夏涼しい「外断熱工法」のメリット・デメリットと施工事例を紹介
- 最終更新日:2020/05/14
-
-
-
- 【ガーディアンの施工事例】下地防水材
- あらゆる材質にそのまま塗れる下地防水材「ガーディアン」の施工事例紹介
- 最終更新日:2020/05/14
-
-
-
- 【ガーディアン施工事例】アルファリゾート トマムの改修
- 優れた防水性の劣化防止材「ガーディアン」の施工事例を紹介いたします
- 最終更新日:2020/05/14
-
-
-
- EIFSのいえ 「EIFS-Gシステム」湿式外断熱工法
- 完全防水外断熱工法・EIFS-Gシステムは、暴風雨・台風・紫外線から建物を守り、更に完全防水を備えた防火試験合格のシステムです。
- 最終更新日:2020/05/14
-
-
-
- 躯体に傷をつけない外断熱工法『EIFS-Gシステム』
- ZEHのための外断熱工法。断熱性、保温性、防水性に優れ、高い省エネ効果を発揮&躯体にダメージを与えません!
- 最終更新日:2020/12/08
-
-
-
- 50年以上の実績。「呼吸」する高度な撥水材『CTS』
- 優れた浸透性で外壁の自然なテクスチャーを損なう事無く、信頼のできる撥水効果によって塗布表面を確実に雨や汚れから守ります。
- 最終更新日:2020/05/14
-
-
-
- 防水・劣化防止材『ガーディアン』
- 様々な素材に塗布が出来る、透湿防水塗料。 軽量・長耐久の防水・劣化防止材『ガーディアン』 ※動画公開中
- 最終更新日:2020/05/14
-
- 表示件数
- 60件