株式会社KMC

【金型DX】現場が選ぶKMCの金型IoT「4つ」のメリット

最終更新日: 2021-12-08 09:24:23.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2021/9/16

金型の管理書類、まだ手書きですか?QRコードを活用した金型管理のデジタル化・金型の予防保全を実現するKMCの「金型IoT」
不良やチョコ停、金型突発故障など、現場で発生する不具合の原因として成形設備と同等のウエートを占めるのが「金型」です。実に30%強の不具合は金型に起因するものと言われています。

【不具合発生時における金型の問題点】
1.金型のメンテナンス不足
2.金型の不具合の放置
3.設計不良
4.生産準備時のトライ不良

しかし、一方では不具合の原因の特定と再発防止策が明確になっていない、という声は非常に多く聞かれます。

多くの製造現場では、不具合情報や型保全履歴情報がいまだに手書きによる紙ベースで管理され、再発防止のために分析・活用する正確な情報として残せていないことが大きな要因と考えられます。

【金型IoTで実現できること】
◎金型管理情報のデジタル化で、帳票作成工数と情報検索時間を大幅削減

◎所在管理による棚卸工数削減

◎メンテナンス履歴、不具合レポートの蓄積による正確な保全記録

◎ショット数から見た不具合発生の傾向把握と、金型ごとの計画メンテナンス実施による予防保全

◎トライ精度の向上によるトライ回数の削減

「金型IoT」導入の効果を、ぜひご覧ください。

関連情報

金型IoTソリューション
金型IoTソリューション 製品画像

お客様は必要なモジュールを選択式で追加できます。

・基本パッケージ(台帳管理、所在管理、ショット数管理)
・不具合モジュール
・金型メンテナンスモジュール
 - 金型予備品在庫管理オプション
・設備メンテナンスモジュール
 - 設備部品在庫管理オプション
・チェックシートモジュール
 - トライチェックオプション
・PLCショット数連携モジュール
・トランスファープレス対応モジュール
・機械日報モジュール

※オンプレミス、クラウドのプランを用意しております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社KMC

ページの先頭へ