リネオソリューションズ株式会社

組込みLinuxトレーニング「Lineo University」

最終更新日: 2024-01-16 11:09:54.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

組込み技術者のためのLinuxトレーニング
家電製品から車載機器、医療機器、または産業機器など、さまざまな製品において組込みLinux/Android が採用されるケースが増えています。書籍やインターネット上にLinux の情報は豊富にありますが、開発エンジニアが必要とする組込みOS としての「Linux」の情報はまだまだ少ないのが現状です。
Lineo University では、組込みLinux 開発に必要とされる様々な要素を系統立てて修得いただけるトレーニングコースを提供しております。

関連情報

デバイスドライバ開発講座 基礎編
デバイスドライバ開発講座 基礎編 製品画像

[講座概要]
コース名称:デバイスドライバ開発講座 基礎編
対象   :デバイスドライバ開発者
開催時間 :約 3 時間
受講方法 :本講座は Zoom を使用したウェビナー(オンライン講座)となります。

デバイスドライバ開発講座 実践編
デバイスドライバ開発講座 実践編 製品画像

[講座概要]
コース名称  :デバイスドライバ開発講座 実践編
対象     :デバイスドライバ開発エンジニア
        ※前提条件:デバイスドライバ開発講座 基礎編レベルを習得)
日程     :2 日間(10:00-17:00)
受講方法   :本講座は Zoom を使用したウェビナー(オンライン講座)となります
       ※オフラインでの受講をご希望の場合にはお申込み時にお知らせください。
ご準備頂くもの:Zoom と HTML 5 対応ブラウザがインストールされた PC
2nd ディスプレイ (*必須ではありませんがあると便利です)
費用      :1 名 25 万円(税抜き)※ 2 名から開催可能、最大定員 4 名

Yocto 超入門講座
Yocto 超入門講座 製品画像

[講座概要]
コース名称 :Yocto 超入門講座
対象    :・Yocto Project に関心のある開発者
       ・そもそも Yocto とは、を学びたい経営層・実務層
開催時間  :約 3 時間
受講方法  :本講座は Teams を使用したオンライン講座

これりな講座 in Webinar
これりな講座 in Webinar 製品画像

[講座概要]
コース名称 :これりな講座 in Webinar
対象    :・RTOS や自社 OS で製品開発をしていて「これから Linux」の採用を検討している開発者
       ・OS レスから OS 搭載を検討していて「これから Linux」へ移行を検討している開発者
開催時間  :約 2 時間半
受講方法  :本講座は Microsoft Teams を使用したウェビナー(オンライン講座)となります。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

リネオソリューションズ株式会社

ページの先頭へ