メトロームジャパン株式会社

【技術資料】電気化学測定で金属上の有機被膜評価 - 塗料&ワニス

最終更新日: 2024-06-24 08:58:51.0

  • カタログ

ISO17463に基づく電気化学測定装置を用いた金属上の有機被膜の評価 - 塗料およびワニス

ポテンショスタット/ガルバノスタットによる腐食アプリケーション

国際規格ISO17463は、金属上の高インピーダンス有機保護被膜の防食特性測定について記載しています。これは、促進サイクリック電気化学(ACE)技術を活用することによって行われます。ISO17463規格の詳細については国際標準化機構(ISO)をご参照ください。
この技術は、電気化学インピーダンス分光法(EIS)測定、陰分極および電位緩和から構成されるサイクルを用います。陰分極は被膜の劣化のために適用されますが、EISと電位緩和は被膜とその性質の変化を監視します。ACE技法を用いて被覆の透過性を評価します。
価格帯 100万円 ~ 500万円
納期 お問い合わせください
用途/実績例 このアプリケーションノートでは、メトロームオートラボPGSTAT M204およびフラットセルのISO17463規格への準拠を示しています。金属基板上のコーティングを電気化学インピーダンス分光法で分析し、続いてカソード分極、緩和時間および電気化学インピーダンス分光法でサイクルを形成しました。
電位対緩和時間のプロットおよびボード線図から、被覆の経年変化を監視し、その特性を評価することが可能です。

関連ダウンロード

【技術資料】電気化学測定で金属上の有機被膜評価 - 塗料&ワニス

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

メトロームジャパン株式会社

ページの先頭へ