株式会社巴川コーポレーション

破面解析 ネジ破断の破壊状況の解析

最終更新日: 2024-03-28 15:39:37.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

樹脂や金属の部品に破壊(亀裂や破断)が発生した時、 なぜ破壊が発生したのか? 原因を特定したい時に破面解析が有効です。
樹脂や金属の部品に破壊(亀裂や破断)が発生した時、
なぜ破壊が発生したのか?
原因を特定したい時に破面解析が有効です。

破壊された部品に残された形状に潜む特徴を観察することにより、
「どの場所から」起点
「どの方向に」進行方向
「どの様な力が」働いて
破壊したのかを推定します。

例として、ネジの破断面の解析を紹介いたします
破断面の起点、進行方向の解析を行いました
これらの解析により破壊原因が究明できます

巴川分析センターでは豊富な解析事例に基づいて素材の選定に役立つデータを供給することが出来ます。

ネジなどの金属の破面解析、プラスチック製品の破面解析などにより、破断、破壊のメカニズムを解析することにより、製品の設計に役立てることが出来ます。

関連情報

破面解析 ネジ破面の破壊状況の解析
破面解析 ネジ破面の破壊状況の解析 製品画像
製品・開発の「モノづくり」には、
「分析力」のサポートが重要になります。

巴川分析センターはお客様のコスト・スピード感を理解し、
問題解決型の分析提案を致します。

分析の必要性を感じている時
どうしたらよいかお困りな時

是非ご相談下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社巴川コーポレーション

カタログ 一覧(45件)を見る