取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(29件)
ニュース一覧
-
第25回蛋白質科学会年会 に出展します
弊社は、2025年6月18日(水)ー20日(金)に開催される 第25回蛋白質科学会年会に出展いたします。 ブースでは自動化も可能な安定性評価装置 Auntyをはじめ、タンパク質や抗体医薬の研究開発に画期的なソリューションのご紹介をします。 ぜひブースにお越しください。 会期:2025年6月18日(水)ー20日(金) 会場:アクリエひめじ 詳細:https://aeplan.jp/pssj2025/
-
DDS学会学術集会に出展します
アンチェインドラブズ(株)は6月17日(火)から開催される 第41回日本DDS学会学術集会に出展します。 展示ブースでは、脂質ナノ粒子(LNP)の製造から特性評価までできる製品群や、ADC、そして細胞外小胞の評価ができる製品まで、幅広く揃ったラインナップをご覧になれます。 また、会期1日目の17日には展示企業プレゼンも行います。社員一同、ご来場を心よりお待ちしています。 名称:第41回日本DDS学会学術集会 日程:7月17日(火)〜 7月18日(水) 会場:幕張メッセ国際会議場 詳細:https://procomu.jp/dds2025/ <出展企業プレゼン> 7月17日(火) 15:28 ごろ
-
CPhI Japan 出展 & セミナー開催!
<<CPhI Japan 出展 & セミナー開催!>> 4月 9日(水)〜 11日(金)@東京ビッグサイト アンチェインドラブズ(株)は今年もCPhI Japanのバイオ医薬品ゾーンに出展します。 また、2日目にはセミナーも開催! ぜひ東京ビッグサイトの弊社ブースまでお越しください。 <出展社セミナー> 日時:4月10日(木) 13:00-13:30 会場:5B 「バイオ医薬品の安定性評価〜高速・ハイスループットの新時代へ〜」 ※事前予約不要・無料
-
3月14日(金)【無料ウェビナー】高スループットなタンパク質安定性評価の女王、Aunty の降臨
タンパク質や製剤の安定性試験は、大量の候補や条件をスクリーニングする際、打ちのめされるような気分になることがあります。従来のツールは、柔軟性に欠けたり、一部の情報しか得られなかったり、あるいはスループットが低く、重要な時間を浪費してしまうためです。 Aunty は、世界最速かつ最高スループットのタンパク質安定性評価ツールです。最大96サンプルをプレートにセットすれば、Aunty が熱変性や凝集試験を驚異的なスピードで処理します。蛍光測定、SLS(静的光散乱)、DLS(動的光散乱)を用いて、プレート全体を1分ごとに解析し、詳細な安定性データを瞬時に取得できます。候補分子や条件を大量にスクリーニングし、必要なだけ何度でも再現実験が可能です。Aunty は、圧倒的なスピードとデータ解像度で、これまでにない詳細な安定性評価を実現します。 このウェビナーでは、Aunty の実験設定からデータ解析までの流れを詳しく解説します。Tm(融解温度)や Tagg(凝集温度)、コロイド安定性の解析を実際にご覧いただき、これまで見たことのない高解像度の安定性データを体験してください!
-
ハイスループットタンパク質安定性解析装置『Aunty』を新発売
この度、弊社では新製品を発売しました。 詳細は以下のリンクをご確認ください。
私たちは、バイオの研究者を日々直面する複雑な課題から解き放つことによりライフサイエンスに大きく貢献します。
Unchained Labs(アンチェインドラブズ)は次世代のライフサイエンスツールを提供するカリフォルニア シリコンバレーに本社を置く会社です。 ・バイオ医薬品研究、遺伝子治療、有機合成などの自動化装置をラインアップ ・2015年創立 ・カリフォルニア、ニュージャージー、ボストン、UK、ブリュッセル、ドイツ、上海、日本に拠点 ・日本法人設立 2017年7月