株式会社アピステ

カタログニュース

【アピステ辞典 中国語~番外編~公開中】中国のビジネス文化・マナーをご紹介!さらに日常でよく使う単語やフレーズを日本語・英語・中国語に翻訳して掲載しております。
【中国のビジネス文化やマナーをご紹介した資料「アピステ辞典 中国語~番外編~」を公開しました】

本資料では、中国のビジネス文化やマナーについてまとめております。
アポイントメントや服装・会話などにおける注意点を掲載し、
さらに日常での頻出単語やフレーズを日本語・英語・中国語の3ヶ国語でご紹…
2021-07-27 00:00:00.0カタログニュース
【アピステ辞典 インドネシア語~総集編~公開中】制御盤用クーラーやFA現場の用語を日本語・英語・インドネシア語に翻訳!一覧にして掲載しているので専門用語の辞典としてご使用いただけます!
【3ヶ国語のFA現場用語を掲載した資料「アピステ辞典 インドネシア語~総集編~」を公開しました】

本資料では、日本語・英語・インドネシア語の3ヶ国語で、FA現場の用語翻訳をご紹介しております。
制御盤用クーラーや冷凍サイクル、工作機械や自動車用語についても掲載。
海外のお客様とのお取引が多…
2021-07-26 00:00:00.0カタログニュース
【アピステ辞典 タイ語~総集編~公開中】制御盤用クーラーやFA現場の用語を日本語・英語・タイ語に翻訳!一覧にして掲載しているので専門用語の辞典としてご使用いただけます!
【3ヶ国語のFA現場用語を掲載した資料「アピステ辞典 タイ語~総集編~」を公開しました】

本資料では、日本語・英語・タイ語の3ヶ国語で、FA現場の用語翻訳をご紹介しております。
制御盤用クーラーや冷凍サイクル、工作機械や自動車用語についても掲載。
海外のお客様とのお取引が多い方など、参考資…
2021-07-21 00:00:00.0カタログニュース
【アピステ辞典 中国語~総集編~公開中】制御盤用クーラーやFA現場の用語を日本語・英語・中国語に翻訳!一覧にして掲載しているので専門用語の辞典としてご使用いただけます!
【3ヶ国語のFA現場用語を掲載した資料「アピステ辞典 中国語~総集編~」を公開しました】

本資料では、日本語・英語・中国語の3ヶ国語で、FA現場の用語翻訳をご紹介しております。
制御盤用クーラーや冷凍サイクル、工作機械や自動車用語についても掲載。
海外のお客様とのお取引が多い方など、参考資…
2021-07-20 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「制御盤が熱くなってませんか?-バンコク工場編-」公開中】マンガ形式で読みやすい!温湿度が高い地域における熱対策について解説!
【マンガ形式で分かりやすく海外での熱対策について解説した資料「制御盤が熱くなってませんか?-バンコク工場編-」を公開しました】

海外向けの新規設備設計でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
本資料では、日本とは異なる気候であることを考慮し、制御機器の熱・湿気対策に頭を悩ませる設計担当者が
問…
2021-07-19 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「制御盤が熱くなってませんか?-工場編-」公開中】マンガ形式で読みやすい!熱が制御機器にもたらす影響について解説!
【マンガ形式で分かりやすく熱対策について解説した資料「制御盤が熱くなってませんか?-工場編-」を公開しました】

制御盤の熱対策を怠ると、熱が原因でコンピューターがシステムダウンし、ラインが止まってしまうかもしれません。
本資料では、そのような問題を解決できる制御盤用クーラーをご紹介しておりま…
2021-07-16 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「環境測定器を救え!“制御盤クーラーのケン”」公開中】マンガ形式で読みやすい!屋外型制御盤用クーラーについて解説!
【マンガ形式で分かりやすく屋外型制御盤用クーラーについて解説した資料「環境測定器を救え!“制御盤クーラーのケン”」を公開しました】

屋外に設置している制御盤が熱トラブルを起こさないか心配だ、という方はいらっしゃいませんか?
本資料では、同じ悩みを持つ設計担当者に、アピステの屋外型制御盤用クー…
2021-07-15 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「工場のラインを救う!“制御盤クーラーのケン”」公開中】マンガ形式で読みやすい!熱トラブルについて解説!
【マンガ形式で分かりやすく熱トラブルについて解説した資料「工場のラインを救う!“制御盤クーラーのケン”」を公開しました】

夏の暑さが原因で熱トラブルが発生し、制御盤が停止しないか心配だ、という方はいらっしゃいませんか?
本資料では、制御盤内の発熱原因をポイントごとに分けて解説しております。
2021-07-14 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「オイルミスト環境を改善する!“ミストコレクタのポーラ”」公開中】マンガ形式で読みやすい!ミストコレクタについて解説!
【マンガ形式で分かりやすくミストコレクタを解説した資料「オイルミスト環境を改善する!“ミストコレクタのポーラ”」を公開しました】

ミストコレクタのフィルタ目詰まりが原因で、オイルミストが捕集しきれていない、とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
本資料では、長期間メンテナンスをしなくても捕集効…
2021-07-13 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「油圧を救う!“オイルチラーのボブ”」公開中】マンガ形式で読みやすい!油圧動作システムの故障の原因を解説!
【マンガ形式で分かりやすく油圧動作システムを解説した資料「油圧を救う!“オイルチラーのボブ”」を公開しました】

油圧動作システムを導入しているが、油が冷えない、非常停止してしまう、などのお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
本資料では、それらの問題が発生してしまう原因を4つのポイントに…
2021-07-12 00:00:00.0カタログニュース
【マンガ資料「ワイドレンジで循環水温を管理しろ!」公開中】マンガ形式で読みやすい!加熱も冷却もできる精密チラーを解説!
【マンガ形式で分かりやすくチラーを解説した資料「ワイドレンジで循環水温を管理しろ!」を公開しました】

加熱と冷却を同時に行うために、2台チラーを設置するべきかお悩みの方はいらっしゃいませんか?
本資料では、同じ悩みを持つ生産技術担当者に、アピステの精密チラー「PCU-Rシリーズ」をご紹介し、…
2021-07-09 00:00:00.0カタログニュース
【資料「はてなマガジン 局所空調&チラー編」公開中】温湿度の管理や冷却設備について分かりやすく解説!
【空調や冷却水システムについて解説した資料「はてなマガジン 局所空調&チラー編」を公開しました】

本資料では、恒温室やクリーンルームについての基礎知識や、
冷却設備まわりの関連情報などを、15のテーマに分けてわかりやすく解説しております。

その他、一般空調と局所空調の違いや、チラーの選…
2021-07-08 00:00:00.0カタログニュース
【資料「はてなマガジン チラー編」公開中】純水・超純水からチラーの選定方法まで分かりやすく解説!
【冷却水システムについて解説した資料「はてなマガジン チラー編」を公開しました】

チラー選定の手順として、循環水の温度の決定や、冷却能力・揚程の決定などが挙げられます。
資料では、冷却能力・揚程の求め方を、数式やグラフを用いて解説しております。

その他、スケールの対処法や配管のトラブル…
2021-07-07 00:00:00.0カタログニュース
【フロン排出抑制法の対象外となるノンフロンチラー「PCU-NEシリーズ」のカタログを公開中】
【新商品!ノンフロンチラー「PCU-NEシリーズ」カタログを公開しました】

この度、ノンフロンチラー「PCU-NEシリーズ」のラインナップに1kWタイプを追加いたしました。
ラインナップ追加に合わせて、カタログも最新版を公開しております。
ご興味のある方は、下記の関連カタログよりPDFをダ…
2021-07-06 00:00:00.0カタログニュース
【資料「はてなマガジン 精密空調編」公開中】恒温・除湿・加湿から局所空調まで分かりやすく解説!
【空調について解説した資料「はてなマガジン 精密空調編」を公開しました】

空調方式の種類として、一般空調と精密空調に分けることができます。
一般空調は家庭用・店舗用エアコンを指し、精密空調はクリーンルームや恒温恒湿実験室などで採用されています。

本資料では、恒温恒湿を実現するための方法…
2021-07-02 00:00:00.0カタログニュース