日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

【JIS E 4031】鉄道車両用品向け振動試験 ※事例進呈中!

最終更新日: 2024-06-11 10:50:06.0

  • カタログ

【試験事例進呈】鉄道車両用品向け工業規格『JIS E 4031』の多数の試験実績を持つJBLにお任せください!

『JIS E 4031』は、鉄道車両用品の振動および衝撃試験の要求事項を規定する日本の工業規格です。
この規格では、鉄道車両で通常発生する振動環境条件に耐える能力を証明するために、
機械、空気、電気、電子機器などの耐久性と性能を確認するための試験手順が定められています。

JBLでは鉄道をはじめとして電気、電子、精密機器、産業機器、医療、医薬、自動車、輸送など、
ほぼ全ての業界から様々な試験のご依頼を頂いており、年間800件以上の試験を実施しています。
『JIS E 4031』の試験も受付中ですのでお気軽にお問合せください!

現在『JIS E 4031』の試験事例を無料で進呈しております。
PDFダウンロードよりご確認ください。

【試験順序】
a) 性能試験
b) 伝達関数試験(上下、前後、左右)
c) 振動耐久試験(上下、前後、左右)
d) 衝撃試験(上下、前後、左右)
e) 輸送及び取扱い試験
f) 振動機能試験(上下、前後、左右)
g) 伝達関数試験(上下、前後、左右)
h) 性能試験

▼ お急ぎのお客様は、下記の『お問い合わせ』よりご連絡ください。

【試験の概要】
・この規格は設計及び妥当性確認の目的に適しているがあらかじめ定めた機械的信頼性及び
 性能の信頼性を確保するために使える他の方法(例えば正弦波)の使用を禁止するものではないことから
 附属書JA及び附属書JBを追加しています。
・2008年にIEC61373と整合を取る目的でJIS E 4031が正弦波振動試験からランダム振動試験へ改正されました。
・またIEC61373が、2010年に耐久試験条件の作成に使用したS/N線図が変更改正されて、
 それに整合する形でJISも2010年に再度改正されました。
価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ▼ 詳しくはPDF資料をダウンロードして頂くか、下記『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡ください。

関連ダウンロード

【JIS E 4031】鉄道車両用品向け振動試験 ※事例進呈中!

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

ページの先頭へ