メトロームジャパン株式会社

本社

【自動滴定装置 技術資料】非水滴定の基礎

最終更新日: 2023-12-13 17:37:56.0
非水滴定でお悩みの自動滴定装置ユーザーにお勧め!有機溶媒を使用した滴定のヒントとアプリケーションをまとめた入門者向け冊子。

目次
1. 非水滴定を行う場合とは?
2. 非水滴定に用いられる溶媒
3. アプリケーション
3-1. 氷酢酸中の過塩素酸 c(HClO4)=0.1mol/Lのファクター測定
3-2. c(KOH)=0.1mol/L アルコール溶媒のファクターの測定
3-3. 硝化酸 (HNO3/H2SO4の混酸)の滴定
3-4. 石油化学製品のKOHアルコール溶液による酸価測定4
3-5. ヨーロッパ局法準拠による塩酸エフェドリン濃度の測定
3-6. USP24/25 準拠による塩酸エフェドリン濃度の測定

関連動画

基本情報

非水溶媒の滴定は、主に以下のような場合に行います。
-物質が水に溶けないとき
-サンプルが油脂のとき
-酸または塩基の混合物の成分を滴定で個別に定量したいとき
水の代わりに(適切な)有機溶媒を使用します。その条件は以下のとおりです。
-有機溶媒にサンプルが溶けて、それでいてサンプルと反応しないこと。
-混合物中で成分の定量が可能であり、できれば有毒物質や水質危害物質ではないもの。
たいていの場合、数種類の溶媒があれば対応できます。よく用いられるのは、アセトン、エタノール、イソプロパノール、メタノール、トルエン、氷酢酸(濃酢酸)で、これらの2成分混合液が使用される場合もあります。
滴定液も、水では調整しません。たとえば、NaOHのエタノール溶液、KOHのイソプロパノール溶液、HClのエタノール溶液、HClO4の氷酢酸溶液などを使用します。
酸や塩基がプロトン性の溶媒(H2Oなど)に溶けていれば、プロトリシスが起こります。しかし、滴定中に生成した塩もまた、プロトン性の分解を起こすことがあります。そのような溶媒中では、同等の強さを持つ強酸を滴定で分化することは不可能です。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 無料ダウンロードできます。

詳細情報

916_naname_3388_424X550.jpg
自動滴定装置 916  FDA Part11対応の一体型
omnis_4300_220X220pix_72dpi.jpg
OMNIS ロボットシステム対応、最大5検体同時測定可能

関連カタログ

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

メトロームジャパン株式会社 本社

電位差自動滴定装置の製品・サービス一覧(215件)を見る