夏目光学株式会社

フッ化カルシウムとは?

最終更新日: 2024-04-10 10:29:46.0
透明性が高く、可視光線をはじめとする広い波長範囲の光を通すことが可能!

フッ化カルシウム(CaF2)は、カルシウムとフッ素から成る鉱物で、
石灰石や石膏などと同様に、天然の鉱物として地球上で産出されています。

光学分野では、レンズやプリズム、分光器などの光学部品の製造に
使用されています。

ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください

【性質】
■透明性が高く、可視光線をはじめとする広い波長範囲の光を通すことが可能
■光学的な性質が良好で、蛍石の結晶の形状や配向によって、入射光の偏光や
 屈折率などを調整することが可能
■耐熱性が高く、高温でも安定
■化学的に安定で、酸やアルカリにも比較的耐性がある
■放射線を吸収する性質があり、放射線計やX線画像検査装置の材料としても
 使用される

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
■レンズ、プリズム、分光器などの光学部品の製造

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

夏目光学株式会社