-
- 2020-05-13 00:00:00.0
- 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(後編)
-
暮らしに豊かさをプラス
前回のモダンな住宅での例に引き続き、今回は、彩木ウッドデッキを用いて裏庭を和風庭園に仕上げた例を紹介します。
そもそも、日本家屋において庭は、住まいの重要な空間として、人々の暮らしと密接な関係性を持っていました。その庭と人をつなげる機能を担っていたのが「縁側」です。…
-
- 2020-05-12 00:00:00.0
- 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(中編)
-
奥行きのない庭でも諦めない
今回からは、坪庭と呼ばれるような狭小の庭でも彩木ウッドデッキを導入して、有効的に空間を活用している事例を紹介していきます。
まずは、分譲住宅でよくあるケースである「奥行きのない庭」を例に挙げ、解説していきたいと思います。
下記の関連情報から続きをご覧下さい…
-
- 2020-05-11 00:00:00.0
- 【MINOコラム】リノベーションで坪庭を楽しむ(前編)
-
坪庭を有効利用する
住まいのウッドデッキをイメージする際、多くの人が「広い庭」や「芝生」をセットに思い描くのではないでしょうか?
「開放感のある空間を作る」という点はウッドデッキの目立った個性ですが、それ以上に「空間を有効利用する」という点もウッドデッキならではの機能になります。
下…
-
- 2020-05-07 00:00:00.0
- 【MINOコラム】汚れがサッと落ちる彩木ウッドデッキ
-
美しい状態を持続する素材
庭などの外に床を設けるウッドデッキは、普段の使用や風雨などによって汚れは自然と溜まってしまいます。汚れは定期的な掃除によって除去できますが、素材によっては汚れを吸収・吸着してしまい気が付くと施工当初の美しさとは、まったく異なる状態になってしまう危険があります。
汚れ…
-
- 2020-04-30 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木は品質勝負の第三の建材
-
天然木の魅力を超える価値を求めて
天然木の見た目と、人工木材の長所を兼ね備えた彩木シリーズは、オンリーワンの新素材や新建材としてメディアで紹介されることがあります。
彩木シリーズを製造・販売する当社でも、天然木と一般的な人工木材に対抗する3つ目の選択肢として、市場やユーザーに認知されること…
-
- 2020-04-29 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木ビフォーアフター(住宅展示場編)
-
天然木から彩木へ
近年増えている彩木ウッドデッキの採用ケースに、天然木からのリノベーションが挙げられます。
一度、天然木のメンテナンスの大変さを経験すると、メンテナンスの容易さ、劣化の少ない長寿命、といった特性に大きなメリットと感じる人も多いのでしょう。
下記の関連情報から続きをご覧下さ…
-
- 2020-04-28 00:00:00.0
- 【MINOコラム】住まいで楽しむアウトドアリビング
-
自然を気軽に満喫する
大手ハウスメーカーも「アウトドアリビングを楽しもう」をコンセプトとした、半外空間に力を入れた住宅商品を展開し人気を得ています。
当初は、若い人がターゲットに想定していたようですが、「都市部でも光や風を取り入れた住空間を持てる」などの理由から、若い人から高齢者層まで、幅…
-
- 2020-04-24 00:00:00.0
- 【MINOコラム】豊かな表情を生み出す製造法
-
他の人工木材との違い
彩木シリーズの特徴の一つに、「表情の豊かさ」が挙げられます。
人工木材にもかかわらず、他の製品群とは異なる印象を持つのは、製造工程に理由があります。
下記の関連情報から続きをご覧下さい。
-
- 2020-04-17 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木シリーズの掃除の注意点
-
高圧洗浄機は使用禁止
家庭用の便利な掃除用具の一つに、高圧洗浄機があります。
車やテラスなどの掃除に用いると、広範囲の汚れやこびりついた異物などを、強い水圧で一気に洗い流してくれるのでとても作業がはかどります。
ウッドデッキなどの一定の平面を持つ外構でも、高圧洗浄機は活躍しますが、彩木シ…
-
- 2020-04-14 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木が作る安全でフラットなウッドデッキ
-
人工木材とは思えない表現力
彩木ウッドデッキは色や艶、木目の凹凸など、表情を限りなく天然木に類似させた建材です。
天然木とは異なり維持管理が容易に行える点や、腐食、割れやささくれなどがなく、小さなお子様でも安全な空間を作れるなどが長所になります。
これらの長所は、人工木材だから実現できる…
-
- 2020-04-13 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木のハイブリッドとは?(後編)
-
特殊樹脂とアルミの合わせ技
彩木シリーズにおける2つの「ハイブリッド」の解説です。
前回の「天然木と複合樹脂」に引き続き、もう一つの「特殊樹脂とアルミ」について説明します。
下記の関連情報から続きをご覧下さい。
-
- 2020-04-06 00:00:00.0
- 【MINOコラム】彩木のハイブリッドとは?(前編)
-
ハイブリッドに込めた2つの意味
彩木シリーズを紹介する謳い文句として、「ハイブリッド」という表現を我々は用いています。
これには2つの意味合いがあります。
一つ目は、天然木と人工木材の長所を併せ持つ新しい建材である点です。
二つ目は、特殊樹脂とアルミの2つの素材を用いている点にあります。…
-
- 2020-04-01 00:00:00.0
- 【MINOコラム】耐候性に優れた彩木で庭を復活
-
経年変化の落とし穴
天然木のウッドデッキは、徐々にその姿を変貌させていきます。
新品当時と10年後の様子を並べて見比べれば、違いは歴然で「これは修繕しないと!」という気持ちにもなるでしょう。
しかし、日々の変化はとても微小です。
毎日目にしていると見慣れてしまうため、なかなか決定的な気…
-
- 2020-03-31 00:00:00.0
- 【MINOコラム】外装材の耐候性が外観維持を左右する(後編)
-
30年でも色の変化はわずか
彩木ウッドデッキは経年変化のスピードが非常にゆっくりとしています。
新築当初の外観を長期にわたって容易に維持できる点は、彩木シリーズの特徴といえるでしょう。
耐候性試験では、30年相当の時間を経過しても色の変化はわずかという結果を得ました。彩木シリーズが行…
-
- 2020-03-30 00:00:00.0
- 【MINOコラム】外装材の耐候性が外観維持を左右する(前編)
-
変化を楽しむか維持を優先するか
住まいの美しさを長く維持したいという思いは、どの家主にも共通するのではないでしょうか。
また一方で、住宅メーカーや工務店などの住宅提供側もその気持ちは同じでしょう。
「すぐに最初と違う色になった」
「1年後には劣化が目立っている」
などと良くない評判が立…