株式会社サクラクレパス

PI事業部

正確なプラズマ測定ですか?プラズマ測定におけるお悩み解決事例

最終更新日: 2024-01-18 10:33:32.0
正確なプラズマ測定できてますか?プラズマ処理のさまざまな評価・測定不良解決・効率アップ等、ケース別事例をご紹介。※事例集進呈

目に見えないからこそ、正確に測定したいプラズマ。
今まで手作業で測定していた方必見の、測定効率UPのご提案です。

『PLAZMARK』は、プラズマで変色する色材を用いた、プラズマ処理効果確認用インジケータ。
プラズマ処理強度に応じて徐々に変色しますので、プラズマの状態を「色で見える化」できます。
変色は簡単に数値化でき、他の測定結果との相関を見ることも可能!
(ただし数値化には別途、色差計が必要です)


【PDFにて課題別の解決事例をご紹介!】
・月に1度くらいの頻度で不良が発生。手順は指導しているが、作業員によってばらつきがある。
・3次元形状をムラなく表面改質できているかどうか、確認方法に悩んでいた。
・自社製プラズマ装置に不具合がないか、原因究明を求められた。
・ラインごとの品質のバラツキを指摘され、毎日対応に追われている。
・プラズマクリーニングの効果確認の装置が高価で測定が面倒。

※事例については、PDFをダウンロードしてご覧ください。

関連動画

基本情報

【サンプルご希望の方は適切な商品を選定させて頂きますので、下記質問にご協力お願いします】

♦プラズマを使う環境を教えてください。
  1.真空(減圧)
  2.大気圧
♦プロセス温度を教えてください。
  1.100℃以下
  2.100~200℃
  3.200℃以上
♦プロセスガスを教えてください。
  1.アルゴン
  2.酸素
  3.それ以外

※どうぞお気軽に、サンプルお申し付けください。

価格情報 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
※ お問い合わせください
用途/実績例 ◆工程管理の効率アップ
◆機差把握
◆分布測定
◆装置の定期点検 など

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

詳細情報

desmear.jpg
デスミア用(開発中)
デスミア用も開発中(写真の色、形状やサイズは最終のものではありません)
耐熱性ウエハ写真(トリミング).jpg
ウエハ型(開発中)
ウエハの表面にインジケータを焼成しているので、ウエハと同じハンドリングて設置できます。(写真の色は最終品と異なる場合があります)

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社サクラクレパス PI事業部

製品・サービス一覧(41件)を見る