中央ビルト工業株式会社

その他・お知らせ

【建設業界ニュース】三谷産業とタカノ建設、石川支社新築でBIM活用の補助金交付が決定/
建設業のさまざまな課題をBIMで解決へ

◆BIM活用で現場の労働負荷削減を実現

三谷産業株式会社は5月16日、タカノ建設株式会社との共同事業であるタカノホーム石川支社新築工事プロジェクトにて、国土交通省が進める令和4-5年度建築BIM加速化事業の補助金交付が決定したと発表しました。

2024-05-31 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】「BAIAS(R)」 と「EX-TREND武蔵」が連携を開始/
出来形管理図表のスムーズな作成が可能となり、作業時間の削減と作業効率化を実現

◆これまではBAIASデータの変換が必要

エコモット株式会社とGRIFFY株式会社は5月22日より、福井コンピュータ株式会社の土木施工管理システム「EX-TREND武蔵」と配筋検査ARシステム「BAIAS(R)…
2024-05-30 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】ピクトグラムのコネクトカメラ、「現場アーカイブ」機能を提供開始/
現場の撮影映像を現場単位で永続保存し、施工記録として有効活用

◆撮影映像の資産化が可能に

ピクトグラム株式会社は5月20日、建築現場の定点カメラ映像をクラウド保存するサービス「コネクトカメラ」に、「現場アーカイブ」機能を提供すると発表しました。

同機能により、コネクトカメラの映像を…
2024-05-29 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】CRESS FEED、Lightning BIM 自動配筋を導入/
手間のかかる配筋モデリングの自動化で建設業界の業務を効率化

◆配筋業務を楽にし、納まり検討工数を9割削減

株式会社Arentは5月23日、同社の「Lightning BIM 自動配筋」をCRESS FEED株式会社が導入したと発表しました。

「Lightning BIM 自動配筋」…
2024-05-28 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】人材派遣のテクノコム、「施工管理者養成コース」第三期開講式を開催/
建設業界の人手不足解決に向け、社員を基礎から育成

◆建設技術者としての基礎知識を学ぶ

技術系人材派遣会社の株式会社テクノコムは、「施工管理者養成コース」第三期の開講式を5月7日に開催しました。

「施工管理者養成コース」第三期生は、男性7名、女性6名の計13名です。彼らは、建設現場監…
2024-05-27 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】イクシス「Turrets」が国土交通省「NETIS」に登録/
橋梁点検の足場仮設を全面から居所に短縮、安全性向上と効率化を実現

◆国交省の「点検支援技術性能カタログ」にも掲載

株式会社イクシスは、同社の橋梁点検用下フランジ把持式画像取得装置「Turrets」が、4月26日付けで国土交通省の「NETIS」(新技術情報提供システム)に登録されたと発表し…
2024-05-24 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
足場コラム | 無足場工法とは?使われる状況とメリット・デメリットを解説
設立70年を超える老舗仮設機材メーカーが発信する「足場コラム」

中央ビルト工業では足場に関する正しい知識・情報を発信し、建設現場の安全や効率化に貢献します。

知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。

<無足場工法とは?使われる状況とメリット・デメリットを解説>

2024-05-24 00:00:00.0その他・お知らせ NEW
【建設業界ニュース】タカミヤ、「Innovation Hub」を 9月中旬にオープン/
建設業界の未来を体感できる拠点で、人材不足やDX推進などの課題解決へ

◆建設業界の課題解決を図る研究・開発拠点がオープン

株式会社タカミヤは5月15日、建設業界の課題解決に向けた研究開発拠点「Takamiya Lab. West」内に「Innovation Hub」を9月中旬にオープンす…
2024-05-22 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】ライカジオシステムズ、最新フィールドコントローラーを発売/
最新技術を搭載した使いやすさで、作業の生産性を最適化

◆建設測量作業の総合ソリューション

ライカジオシステムズ株式会社は5月8日、建設測量作業の総合的ソリューションとなるフィールドコントローラーを発売すると発表しました。

同コントローラーは、Intel(R)12世代高性能プロセッサ…
2024-05-21 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】余った建築資材のマッチングアプリ「Amatta」提供開始/
建設現場で余った建築資材を欲しい建築事業者へマッチングしリユースにつなげるアプリ

◆「余った」と「欲しい」をマッチング

2024年5月8日、株式会社トムハウジングは、建築事業者間で建築資材の「余った」と「欲しい」をマッチングするサービス「Amatta」の提供開始を発表しました。

同…
2024-05-20 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】仮設材BIMシステム「M-craft」の運用を開始/
モデル作成時間を大幅短縮! 重仮設業に特化したBIMシステム

◆Revit2022にアドオン、設計者の業務を効率化

丸藤シートパイル株式会社は5月9日、重仮設業特化型オリジナルBIMシステム「M-craft」の運用を2024年4月15日より開始したと発表しました。

「M-craft…
2024-05-17 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】センスウェイ、「ワーカーコネクト」に作業員のマップ表示機能を追加/
安全管理ソリューション「ワーカーコネクト」にビーコン・GPSで捕捉した作業員の位置をマップ上に表示

◆不測の事態に迅速な対応が可能に

2024年5月2日、センスウェイ株式会社(以下、センスウェイ)は、同社が提供している作業員の健康管理や安全確保を支援する安全管理ソリューション「ワーカーコ…
2024-05-16 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】世界初の「ハイブリッドラフター」がCO2排出をさらに抑制へ/
より環境にやさしいラフテレーンクレーンを普及・推進

◆計画を変更し進化形環境対応型建設機械へ

株式会社加藤製作所は5月1日、開発推進中の「ハイブリッドラフター」について、より一層のCO2排出抑制を行うため、計画を一部変更すると発表しました。これに伴い、2024年春に予定していた販売開始も…
2024-05-15 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】エアロセンス、幕張メッセ「第6回 建設・測量生産性向上展」に出展/
建設土木業界を省力化!現場で簡単に使える測量ソリューションを紹介

◆ドローンの活用で測量業務内製化へ

エアロセンス株式会社は5月2日、幕張メッセで開催される「第6回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2024)」(開催日:5月22日~24日)に出展すると発表しました。

同…
2024-05-14 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】電動一輪車による建設現場の運搬作業を効率化する実証実験を実施/
CuboRexと大和ハウス工業が電動一輪車で運搬作業の効率化を実証する共同実験を実施

◆「一輪車電動化キット E-cat kit2」を使った実証実験

2024年4月16日、株式会社CuboRex(以下、CuboRex)と大和ハウス工業株式会社(以下、大和ハウス工業)は、建設現場において電…
2024-05-13 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】リコーが暗い現場を明るくする『ダークシーンモード』をリリース/
【建設現場の課題解決】暗い360度画像をAIで明るく! 「RICOH360プレミアムパッケージ」に「ダークシーンモード」搭載

◆「ダークシーンモード」を用いたRICOH360の機能強化

リコーは4月16日、暗い場所で撮影した360度画像を明るく表示する新機能「ダークシーンモード」の提供開…
2024-05-13 00:00:00.0その他・お知らせ
足場コラム | ロングスパン工事用エレベーターとは?建設用リフトとの違いや設置基準を解説
設立70年を超える老舗仮設機材メーカーが発信する「足場コラム」

中央ビルト工業では足場に関する正しい知識・情報を発信し、建設現場の安全や効率化に貢献します。

知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。

<ロングスパン工事用エレベーターとは?建設用リフトとの違いや設置基準…
2024-05-13 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】IHI、インフラ構造物の点検・診断をサポートするツール2つを開発/
スマートフォンとAIで点検・診断作業の大幅効率化と品質向上を実現

◆点検・診断作業をDX

株式会社IHIと株式会社IHIインフラシステム、株式会社IHIインフラ建設は4月16日、橋梁等インフラ構造物の点検や診断作業をサポートするツールの開発とサービス開始を発表しました。

橋梁など道…
2024-05-08 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】ブルーイノベーションの屋内点検用球体ドローンを清水建設が導入/
建設現場での安全な点検を実現し、作業の効率化やコスト削減にも貢献

◆点検作業の安全対策として

ブルーイノベーション株式会社は4月16日、屋内点検用球体ドローン「ELIOS 3」が、清水建設株式会社(以下、清水建設)に導入されたと発表しました。

清水建設の建設現場では、工事終了前の検…
2024-04-30 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】福井コンピュータアーキテクト、BIM「GLOOBE」の最新版発売/
課題が山積する建設業界の建設生産性を向上し、働き方改革をサポート

◆現場に役立つ機能を強化

福井コンピュータアーキテクト株式会社は、最新の国産BIMシステム「GLOOBE 2024」を5月15日に発売します。

最新版では、課題が山積する建設業界の課題解決に向け、現場に役立つ機能を大…
2024-04-26 00:00:00.0その他・お知らせ
足場コラム | 仮設機材の安全率とは?求め方や法的根拠を解説
設立70年を超える老舗仮設機材メーカーが発信する「足場コラム」

中央ビルト工業では足場に関する正しい知識・情報を発信し、建設現場の安全や効率化に貢献します。

知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。

<仮設機材の安全率とは?求め方や法的根拠を解説>

安全率とは何…
2024-04-26 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】小泉製麻、特許申請中の多機能土壌管理シートを新発売/
耐熱性・耐寒性に優れたシリコーン素材のシートで土木業界のニーズに応える

◆インフラ周辺の法面の課題に

小泉製麻株式会社は4月11日、インフラ周辺の法面の二次災害予防や雑草管理の課題解決に向け、土木業界の知識と技術で開発したシリコーン素材の多機能土壌管理シート「(仮称)シリコーンキャンバス…
2024-04-25 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】人間工学に基づき長時間着用可能なゴーグルタイプ保護メガネが登場/
独自のガスケットと欧州安全規格EN166を取得した超防曇・耐傷性レンズで建設現場などで働く作業員の目を保護

◆2種の保護メガネを発売

ボレー・ブランズ・ジャパン株式会社は4月より、人間工学に基づき長時間着用できる保護メガネ「ユニバーサル・ゴーグル」と、半透明フレームの「グローブ」の2種を…
2024-04-24 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】ミライ工事、「ミライ工事DXアプリ」の法人向けサービスを本格開始/
建築現場の業務をクラウドで一元管理し、建築現場をDX

◆工事日報作成業務を大幅軽減

株式会社ミライ工事は4月11日、太陽工業株式会社と共同開発した施工管理アプリ「ミライ工事DXアプリ」の法人向けサービスを今月から本格開始すると発表しました。

「ミライ工事DXアプリ」は、クラウドで建…
2024-04-23 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】NEC、建築現場でのスリーブ管設置検査を効率化する新技術を開発/
ARマーカー設置不要で5mm以下の設置誤差も数秒で計測

◆BIM-2D画像照合技術を開発

NECは4月11日、建築現場にて人手で行っているスリーブ管設置の検査作業を、建設DXにて大幅に効率化する独自のBIM-2D画像照合技術を開発したと発表しました。同社は建築現場にて同技術の実証を進め、…
2024-04-22 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】大林組、新丸山ダム建設工事で「統合施工管理システム」の実証に成功/
土工事の計画、施工、品質管理を自動化、建設業界の課題解決へ

◆生産性向上を確認

株式会社大林組は4月11日、国土交通省発注の新丸山ダム建設工事にて、「統合施工管理システム」の実証施工に成功したと発表しました。

実証施工は2023年12月の同建設工事土工事にて行われ、システム間の連携…
2024-04-19 00:00:00.0その他・お知らせ
足場コラム | 足場工事の根がらみとは?設置基準や設置方法も解説
設立70年を超える老舗仮設機材メーカーが発信する「足場コラム」

中央ビルト工業では足場に関する正しい知識・情報を発信し、建設現場の安全や効率化に貢献します。

知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。

<足場工事の根がらみとは?設置基準や設置方法も解説>

建設現場…
2024-04-19 00:00:00.0その他・お知らせ
【建設業界ニュース】渡辺パイプ、建設プロユーザー専用ECサイト「シザいもん」オープン/
建設資材専門商社・渡辺パイプ株式会社による建設プロユーザー向けECサイト「シザいもん」

◆資材・工具・金物・ワークウェアのECサイト

建設資材の専門商社である渡辺パイプ株式会社(以下、渡辺パイプ)は、建設プロユーザー向けのECサイト「シザいもん」を2024年4月1日にオープンしました。
2024-04-18 00:00:00.0その他・お知らせ
足場コラム | 4種類の足場ブラケットや特徴や用途も紹介
設立70年を超える老舗仮設機材メーカーが発信する「足場コラム」

中央ビルト工業では足場に関する正しい知識・情報を発信し、建設現場の安全や効率化に貢献します。

知識の再確認や自己研鑽、社内教育などにご利用ください。

<4種類の足場ブラケットや特徴や用途も紹介>

外壁の形状が複雑…
2024-04-18 00:00:00.0その他・お知らせ