株式会社岡崎製作所

熱電対・補償導線のQ&A :熱電対を端子等で接続する場合の誤差

最終更新日: 2023-07-20 08:56:56.0
熱電対を端子等で接続する場合の誤差についての質問に回答します!

一般的なプロセスでの計装では、熱電対の端末をJ.BOX等に集めて汎用の
端子台を用いて補償導線へつなぎ代えることが多い。
異種金属接続となるがその誤差とは?

A:一般的な計測手法では、コスト低減のために熱電対で温度を計測し、
離れた箇所にある計測器までは補償導線で延長する。
安価な卑金属熱電対(K,E,J,T)であっても、熱電対線と補償導線の価格を比較すると
差が出るため、補償導線が使用される。

その際、熱電対と補償導線を端子箱で接続するが、
市販の標準的な端子盤を用いて接続することが多い。
補償導線は熱電対とほぼ同等の熱起電力特性を持った導線であるが、
端子板に用いる金属板は銅合金がほとんどで、+側・-側どちらも同一金属種である。

そのため、異種金属が熱電対回路に混在することとなり、誤差の発生を懸念されることがある。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社岡崎製作所

製品・サービス一覧(29件)を見る