株式会社トライアングル・トラスト

本社

【研修一覧表】階層別キャリア開発プログラム(内定者~2年目社員、主任~次長対象)

最終更新日: 2023-03-09 21:28:41.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2023/1/12
内定者、新入社員、2年目、主任、係長、課長、次長を対象とした1~3日間で行う研修プログラムです。
トライアングル・トラストの階層別研修は、働く目的を明確にするキャリア意識形成を入り口に、土台となる基礎力・基礎知識の習得と学び直しを行い、実践トレーニングで各種能力開発を行いながら自律型人材にじっくり育成するプログラムとなっています。

関連情報

コンプライアンス研修《研修番号10》
コンプライアンス研修《研修番号10》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)
1.はじめに
2.リスクとは
3.コンプライアンスとは
4.外資系企業のコンプライアンスとは
5.コンプライアンス憲章(チーム討議および署名)
6.労働災害防止
7.まとめ・その他
8.振り返り
アントレプレナーシップ教育「えんじぇるゲーム」《研修番号11》
アントレプレナーシップ教育「えんじぇるゲーム」《研修番号11》 製品画像
■カリキュラム
【1】オリエンテーション&第1回ビジネスプラン作成
(1)オリエンテーション
・プログラムの説明
・チーム役割分担
・えんじぇるゲームの説明
・ビジネスプラン作成のポイント
(2)ビジネスプラン作成
・ビジネスプラン作成と発表の準備

【2】第1回目プラン発表から練り直し
(1)ビジネスプラン発表(1回目)
(2)他チームはえんじぇる(投資家)になって評価
・模擬貨幣「ヤッターカード」で投資
・「評価応援シート」に改善案を記載し発表チームに渡す
(3)ビジネスプラン再作成
・他チームから受け取った「評価応援シート」を参考に、再度プランを練り直し、プランのブラッシュアップを図る

【3】第2回ビジネスプラン作成
(1)再発表準備
(2)再発表(2回目)
(3)他チームはえんじぇる(投資家)になって投資&評価
(4)再評価内容をもとに内容練り直し

【4】第3回ビジネスプラン作成
(1)再々発表準備
(2)再々発表(3回目)
(3)他チームはえんじぇる(投資家)になって投資&評価
(4)最優秀案を決定
キャリア意識形成《研修番号12》
キャリア意識形成《研修番号12》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)
≪自己理解編≫
1.自己紹介
2.地域ビジネスの現状
3.会社とは、働くとは
4.社会人基礎力診断
5.キャリア意識形成
 ・キャリアとは?
 ・キャリアのたな卸し
 ・キャリアデザイン
6.振り返り

≪会社理解編≫
1.自己紹介
2.会社とは
3.会社のたな卸し
4.業界・隣接業界の現状とこれからの動向
5.SWOT分析、クロスSWOT
6.振り返り
コミュニケーション力向上研修【基礎編】《研修番号8》
コミュニケーション力向上研修【基礎編】《研修番号8》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

1.自己紹介
2. コミュニケーションの4つの方法
3.コミュニケーションエラーの3つの原因
4.コミュニケーションの公式を理解する
5.コミュニケーショントレーニング
6.感情の13段階「トーンスケール」
マネジメント基礎シリーズ (全6種)《研修番号15》
マネジメント基礎シリーズ (全6種)《研修番号15》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)
《経営》
■1「経営革新 (企業戦略)」
■2「差別化戦略 (事業戦略)」
■3「経営資源の強化」
■4「事業承継」

《営業・開発》
■1「既存顧客の深耕」
■2「新規顧客の開拓」
■3「マーケティング」
■4「新規商品・新規事業開発」

《人材育成》
■1「能力開発」
■2「仕事のコミュニケーション」
■3「部下指導」
■4「人事労務管理」

《組織》
■1「組織構造と 組織文化」
■2「属人的強みの 組織資産化」
■3「仕組みづくり」
■4「外部との連携」

《財務》
■1「収益性・安全性」
■2「キャッシュフロー」
■3「投資」
■4「労働生産性」

《イノベーション》
■1「事業戦略」
■2「財務」
■3「課題解決」
■4「提案書の書き方」
仕事の基本学び直し(8講座)【指導者編】《研修番号17》
仕事の基本学び直し(8講座)【指導者編】《研修番号17》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)
【1】プロとしての心構え
【2】ビジネスマナーを身につける
【3】成果を上げる報告・連絡・相談
【4】仕事の進め方
【5】分かりやすく伝える
【6】段取り上手になる
【7】5Sで仕事の効率と効果を上げる
【8】3年アクションプラン
好感を持たせる「電話応対」マナー《研修番号24》
好感を持たせる「電話応対」マナー《研修番号24》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

お客様、取引先のみなさまに好感を持っていただく「電話応対」を基本理解から体験演習を通じて学びます。
1.発声練習
2.講義
【講義1】
  (1)話し方を学ぶことの意義は?
  (2)好感度について「メラビアンの実験」
  (3)講義1のまとめ
【講義2】
  (1)「言語表現」について
    言葉のマナー / 敬語 / クッション言葉 / ビジネス用語 / 挨拶 / 美声 / 表情
  (2)「聴覚」について
  (3)電話で微笑を伝える美声訓練法 ※プロの技伝授
  (4)講義2のまとめ
【講義3】
 「言語表現」について ~実践編~ ※プロの技伝授
  (1)電話のマナー・ルール かける時
  (2)電話のマナー・ルール 受ける時
  (3)電話のマナー、ルール 取り次ぐ時
  (4)電話のマナー・ルール 携帯電話
  (5)講義3のまとめ
3.まとめ、質疑応答
営業学び直し(4講座)《研修番号26》
営業学び直し(4講座)《研修番号26》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【1】営業の心得
営業担当者が成果を上げるために常に心掛けるべき事を学びます。
1.お客様から信頼される
2.お客様を理解する
3.スピード
4.営業マナー
5.数字に強くなる

【2】商談をつくる
実りある商談をつくるために実践すべき事を学びます。
1.商談の芽を見つける
2.事前準備する
3.お客様が知りたい情報を提供する
4.提案に必要な情報を収集する
5.オンライン営業の進め方

【3】提案力を高める
お客様への提案を有効なものとするために実践すべき事を学びます。
1.課題を見つける
2.課題解決のストーリーをつくる
3.お客様との合意を形成する
4.事例を教訓にする
5.新規顧客開拓の進め方

【4】成果を上げる 自己管理
成果を上げるために有効な自己管理手法を学びます。
1.目標と計画の重要性を理解する
2.優先順位をつける
3.行動の量を高める
4.行動の質を高める
5.キャッシュフローを管理する
ドラムサークル研修《研修番号36》
ドラムサークル研修《研修番号36》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

1.オリエンテーション
・楽器の扱いや、安全性の確保について
2.ドラムコール
・まずは自由に叩いてもらいます。始めは恐る恐る叩き始める参加者。やがてファシリテーターの非言語によるリードで、音楽がまとまりだします。
3.コンダクターモード
・ファシリテーターが、その場の状況に合わせて音楽をまとめていくために必要な指揮を行います。参加者はそのリーダーシップに魅了され、「今ここ」のマインドフルネスな状態に入ります。
4.振り返りタイム
・今何が起きていたのか、何を感じていたのかを、言語化して落とし込みをします。
5.アンサンブルチャレンジ
・ブームワッカーを使った、チームビルディングアクティビティ。決められた時間内で、皆で協力し合って課題をこなします。
6.振り返りタイム
・隣り合った人と話してもらう(可能であれば)
・二人の話を発表してもらう
7.クロージングドラムサークル
職場のメンタルヘルス研修《研修番号39》
職場のメンタルヘルス研修《研修番号39》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

1.メンタルヘルス(講義)《2時間》
(1)職場における労働者の心の健康づくりのための指針
(2)労働者のストレスの現状等
(3)企業にとっての意義
(4)リスクマネジメント
※メンタルは心だけの問題ではなくリスクを抑えていくことの重要性を理解する
(5)仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)
(6)生産性向上
(7)職場環境などの評価
(8)質疑応答
・(1)~(7) を踏まえて、受講者の方から質問を受け答る
・質問が出なかった場合は、研修前に実施した受講者全員対象のアンケート結果からポイントを押さえ解説する

2.コミュニケーショントレーニング《2時間》(講義+ワークショップ)
・コミュニケーションの自己チェック
・傾聴の技法
・傾聴
・演習「うれしかったこと・・・」
・信頼関係への一歩
・演習「伝える 受けとめる」
・演習(自己鑑賞)
・信頼関係への一歩
・表現する訓練
2日間集中!管理職マインドチェンジ研修(4研修)《研修番号41》
2日間集中!管理職マインドチェンジ研修(4研修)《研修番号41》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【研修1】キャリア意識形成研修
自己理解
【研修2】SWOT分析&クロスSWOT研修
自社理解
【研修3】レゴシリアスプレイ研修
問題共有/ チームビルディング
【研修4】PDCAトレーニング研修
新規事業立案/ 課題解決/ 短期間業績アップ


■研修の特徴
・キャリア意識形成から始め、受講者に合わせたプログラムを設計(オーダーメイド企画)
・仲間意識を醸成し、チームビルディングすることで、組織力が強化
・バーチャルではなく、実践目的なので、結果に繋げる
レゴシリアスプレイ「相互理解でチームビルディング」《研修番号2》
レゴシリアスプレイ「相互理解でチームビルディング」《研修番号2》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【4時間(対面型・オンライン)】
1. キャリア意識形成
・地域の産業
・社会人と学生の違い
・会社が求める社員像
・社会人基礎力診断
2. レゴシリアスプレイ
・導入(アイスブレイク)
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ
・本ワーク(前半)
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・休憩
・本ワーク(後半)
3. 振り返り、まとめ

【100分(オンライン)】
・キャリア意識形成
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ(自己紹介 ほか)
・本ワーク
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・振り返り、まとめ
レゴシリアスプレイ「内定者のチームビルディング」《研修番号0》
レゴシリアスプレイ「内定者のチームビルディング」《研修番号0》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【4時間(対面型・オンライン)】
1. キャリア意識形成
・地域の産業
・社会人と学生の違い
・会社が求める社員像
・キャリアデザイン
2. レゴシリアスプレイ
・導入(アイスブレイク)
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ
・本ワーク(前半)
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・休憩
・本ワーク(後半)
3. 振り返り、まとめ

【100分(オンライン)】
・キャリア意識形成
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ(自己紹介 ほか)
・本ワーク
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・振り返り、まとめ

◆ポイント
レゴ(R)ブロックというモノを使うことで、リラックスして取り組むことが出来ます。
話すことが苦手な人でも思ったことを言葉にして話す満足感を得ることが出来ます。
考えを掘り下げていくので、個性や価値観が見えてきます。
仕事の基本学び直し(8講座)《研修番号5》
仕事の基本学び直し(8講座)《研修番号5》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【1】プロとしての心構え
仕事における心構えを理解し、守るべきルールを実践できるようになることを目的としています。
【2】ビジネスマナーを身につける
ビジネスでの基本的なマナーの意味、意義、目的、内容などを理解し、実践できるようになることを目的としています。
【3】成果を上げる報告・連絡・相談
報告・連絡・相談の重要性を理解して常に実践できるようになることを目的としています。
【4】仕事の進め方
仕事で成果を上げるために必要なポイントを押さえて、実践できるようになることを目的としています。
【5】分かりやすく伝える
分かりやすく相手に伝えるコツをつかんで実践できるようになることを目的としています。
【6】段取り上手になる
効率的に仕事を進めるための段取りの基本を習得することを目的としています。
【7】5Sで仕事の効率と効果を上げる
5Sの意味、意義、目的、内容などを理解し、実践できるようになることを目的としています。
【8】3年アクションプラン
講座のまとめと全体の振り返りをして、これから3年間のアクションプランを作成します。
レゴシリアスプレイ「自分の仕事を理解する」《研修番号6》
レゴシリアスプレイ「自分の仕事を理解する」《研修番号6》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【1】 キャリア意識形成
会社とは、働くとは
【2】 レゴシリアスプレイ
・ワークの流れ、概要
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ
・本ワーク(前半)
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・休憩
・本ワーク(後半)
【3】 振り返り、まとめ(3年アクションプラン)
レゴで自分の仕事の役割を把握&チームビルディング《研修番号7》
レゴで自分の仕事の役割を把握&チームビルディング《研修番号7》 製品画像
■研修プログラム(カリキュラム)

【4時間(対面型・オンライン)】
1.キャリア意識形成
・会社とは?働くとは?
・社会人基礎力
2.レゴシリアスプレイ
・導入(アイスブレイク)
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ
・本ワーク(前半)
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
・休憩
・本ワーク(後半)
≪テーマ例≫
自分の仕事/自分の役割/自分の職場/わたしたちの職場/理想とする職場/快適な職場
3.振り返り、まとめ

【140分(オンライン)】
・キャリア意識形成
・ワークショップの説明
・ウォーミングアップ(自己紹介 ほか)
・本ワーク
テーマに対してレゴブロックを使って「つくる→説明する→質問を受け、答える→全体で共有する」を繰り返し行います。
≪テーマ例≫
自分の仕事/自分の役割/自分の職場/わたしたちの職場/理想とする職場/快適な職場
・振り返り、まとめ
レゴシリアスプレイ研修とは?
レゴシリアスプレイ研修とは? 製品画像
※詳細はお問い合わせください。

★無料体験会開催中!
体験会は1開催1社限定の、ご担当者様2名様にペアで参加いただきます。
(※レゴブロックレンタル料有)
是非一度ご体験ください。
詳細はレゴ特設サイトよりご確認いただけます。
https://lsp.triangle-trust.jp/free-trial/
新入社員研修 全9研修
新入社員研修 全9研修 製品画像
【その他の研修内容】
■好感を持たせるビジネスマナー(話し方・電話応対・接客応対)
■起業家教育プログラム「えんじぇるゲーム」
■レゴ シリアスプレイ「自分の仕事を理解する」 ※フォローアップ
■新入社員フォローアップ研修

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【研修早見表】カテゴリー別社員研修早見表
【研修早見表】カテゴリー別社員研修早見表 製品画像
【その他のカテゴリー(抜粋)】
<ニーズ別>
■サステナビリティ
■ダイバーシティ
■レゴ シリアスプレイ

<組織開発別>
■イノベーション創出
■キャリア開発
■ソリューション

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【レゴシリアスプレイ研修】オンライン無料体験会のご案内
【レゴシリアスプレイ研修】オンライン無料体験会のご案内 製品画像
◆空き状況はこちら
https://lsp.triangle-trust.jp/free-trial/

◆レゴシリアスプレイとは
デンマークの玩具メーカー・レゴ(R)社が教育理論を基に開発した企業向け教育プログラム。
専門教育を受けた認定ファシリテーターが、専用のレゴ(R)ブロックを使って行います。
手と頭が連携を取りながら「何かをつくることで学ぶ」という考え方で、世界中のIT教育や社会人教育、科学分野の研究などに採用され、大きな影響を与えています。
レゴ(R)ブロックを使うことで、頭の中にある、なかなか言語化できないものを見える化する事が出来るようになります。あやふやだった対話にはっきりと形がつき、参加者同士の対話が深まります。
研修の目的や目標、対象者の方々に合わせてデザインすることが可能です。

◆特徴
・短時間で効率的
・チームビルディングの形成に繋がる
・受講者の考えや個性、価値観の理解が出来る

★アンケート集計結果はこちら
https://triangle-trust.jp/report/0070/
教育プログラム『レゴ シリアスプレイ』 オンライン無料体験会
教育プログラム『レゴ シリアスプレイ』 オンライン無料体験会 製品画像
【このような会社の課題を解決】
■社員間の仲を深めたい(意思疎通をはかる)
■社員の個性、考え方、価値観を把握したい
■若手社員の早期離職を回避し、定着させたい

◆ 日時
空き状況や詳細などはこちら
https://lsp.triangle-trust.jp/free-trial/

◆レゴシリアスプレイ
デンマークの玩具メーカー・レゴ社が教育理論を基に開発した企業向け教育プログラムです。
手と頭が連携を取りながら「何かをつくることで学ぶ」という考え方で、世界中のIT教育や社会人教育、科学分野の研究などに採用され、大きな影響を与えています。
専門教育を受けた認定ファシリテーターが、専用のレゴブロックを使って行います。
レゴブロックを使うことで、頭の中にある、なかなか言語化できないものを見える化する事が出来るようになります。あやふやだった対話にはっきりと形がつき、参加者同士の対話が深まります。
研修の目的や目標、対象者の方々に合わせてデザインすることが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
建設業のための新入社員研修10講座
建設業のための新入社員研修10講座 製品画像
【講座内容 詳細】
■意識形成
・キャリア意識形成
■仕事の基本4講座
・プロとしての心構え
・ビジネスマナーを身につける
・成果を上げる報告・連絡・相談
・5Sで仕事の効果と効率を上げる
■体感型実践研修 トレーニングメニュー5講座
・コミュニケーション力向上[基礎編]
・好感を持たせる「話し方」マナー
・チーム意識向上 ※レゴ シリアスプレイ
・安全衛生
・コンプライアンス

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トライアングル・トラスト社員研修の特徴
トライアングル・トラスト社員研修の特徴 製品画像
▶このような企業様に弊社の研修はおすすめ
★管理職(課長クラス)を実践的な研修で学び直しさせたい
★リーダー社員の意識を変え、行動も変わる研修を行いたい
★新入社員をじっくり育てていきたい
★一方方向の講義ではなく、体感型で実践にいきる研修を行いたい
★会社の実情にあわせたオーダーメイドプログラムを希望している
★ワークショップやディスカッション等を取り入れた参加型の研修で、受講者の考えを引出したい
★業界の現状、将来の動向を考慮した内容を行いたい
★オンライン・ハイブリッドなど柔軟な対応を希望している
※全国に対応しております

※HP研修メニュー
https://triangle-trust.jp/training/ 

▶社員研修一番人気研修
レゴシリアスプレイの技法と専用教材を用いたワークショップ
特設WEBサイト https://lsp.triangle-trust.jp/

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社トライアングル・トラスト 本社

カタログ 一覧(52件)を見る