日本イーエスアイ株式会社

【広島県西部工業技術センター】複合材成形解析ソリューション 『PAM-COMPOSITES』導入事例

最終更新日: 2018-02-15 12:53:24.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

広島県立総合技術研究所様で導入された事例を紹介!小冊子を無料進呈中!
広島県立総合技術研究所は広島の産業振興を目的とした県立の
技術機関です。

炭素繊維プロジェクトチームでは、現在、炭素繊維複合材料の
加工技術の研究開発に取り組んでおり、その炭素繊維加工の評価に
「PAM-FORM」が導入されました。

当資料はで、「PAM-FORM」を導入した経緯と評価について
詳しく紹介しています。

【掲載内容】
■炭素繊維とは
■炭素繊維プロジェクトチームが目指していること
■加工技術では日本は遅れをとっている?
■中小企業がCFRP加工を行うときに重要なことは?
■炭素繊維の加工法
■熱可塑によるプレス成形に積極的に取り組んでいる理由
■取り組んでいる技術開発の内容
■PAM-FORMの必要性
■今後の期待

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本イーエスアイ株式会社

カタログ 一覧(38件)を見る