株式会社UL Japan

ニュース

最新のニュース

EMC/Wireless 規格・規制関連ニュース 2024#3

2024-04-03 00:00:00.0  

世界市場への参入のために必要な要求事項を常に把握しておくことは、重要であると同時にますます困難になってきています。

本資料は、アメリカ、カナダ、欧州、日本およびその他国際規格に関するEMC/Wirelessの最新規格・規制情報を掲載しております。世界の規制に関するUL Solutionsの専門知識を活用し、ターゲット市場への迅速な参入や継続的な市場参入の実現にお役立てください。

概要

北米 …

ニュース一覧

EMC/Wireless 規格・規制関連ニュース (2022年4月12日)
世界市場への参入のために必要な要求事項を常に把握しておくことは、重要であると同時にますます困難になってきています。
本資料は、アメリカ、カナダ、欧州、日本、オーストラリア、ニュージーランド及びその他国際規格に関するEMC/Wirelessの最新規格・規制情報を掲載しております。世界の規制に関するUL…
2022-05-09 00:00:00.0その他・お知らせ
EMC/Wireless 規格・規制関連ニュース (2022年2月)
世界市場への参入のために必要な要求事項を常に把握しておくことは、重要であると同時にますます困難になってきています。

本資料は、アメリカ、カナダ、欧州、日本及びその他国際規格に関するEMC/Wirelessの最新規格・規制情報を掲載しております。世界の規制に関するULの専門知識を活用し、ターゲット市…
2022-03-30 00:00:00.0その他・お知らせ
【無料技術相談会】レーザー及びLED製品の光放射安全規格対応に関する技術相談会
近年、レーザーやLEDを使用した製品は増加の一途を辿っています。レーザープロジェクター、レーザー照明、LiDAR / Time-of-Flight(TOF)センサー、ヘッドアップディスプレイ(HUD)、3Dプリンター、Covid-19対策の為のUV-C関連製品等、様々な製品に採用されており、弊社でも…
2022-03-30 00:00:00.0セミナー・イベント
【先着15社様限定】医療機器・体外診断装置/ラボ機器/ 検査・測定機器 安全規格(60601, 61010)に関する無料技術相談会
このたび、医療機器・体外診断装置/ラボ機器/検査・測定機器 安全規格申請、評価に関する無料技術相談会を開催します。

開発中の製品の適用規格を評価依頼前に確認したい、開発中の製品が適用規格に適合した設計となっているか確認したい、新規開発にあたって必要な安全規格対応に関する相談をしたい、61010-…
2022-03-30 00:00:00.0セミナー・イベント
殺菌灯を有する電気消毒器の安全評価サービス
殺菌灯を有する「電気消毒器」について、電気用品安全法の「技術基準解釈(別表第八)」及び「電気用品の範囲等の解釈について」が改正されました (改正・施行: 令和3年12月28日)。本改正により、「電気消毒器」について、器体内のみに殺菌灯を照射するものだけでなく、器体外に照射するものも電気用品安全法の規…
2022-03-30 00:00:00.0その他・お知らせ
[お知らせ] 次世代通信のコアテクノロジー、Time Averaged SAR (TAS) 機能搭載機器の認証試験サービスを開始しました
米国の第三者安全科学機関であるULは、日本国内はもとより、世界各国への無線搭載通信機器等製品の規制適合試験、認証取得対応支援を行っています。その事業の一環として、三重県伊勢市 伊勢本社内の本社EMC試験所にて、次世代通信のコアテクノロジー、TAS搭載モデルの認証試験サービスを開始しました。

進…
2022-02-14 00:00:00.0製品ニュース
EMC/Wireless 規格・規制関連ニュース (2022年1月)
本資料は、アメリカ、カナダ、欧州、オーストラリア、ニュージーランド、日本及びその他国際規格に関するEMC/Wirelessの最新規格・規制情報を掲載しております。世界の規制に関するULの専門知識を活用し、ターゲット市場への迅速な参入や継続的な市場参入の実現にお役立てください。

<Summary…
2022-02-07 00:00:00.0その他・お知らせ
【オンデマンドセミナー】クルマを取り巻く電波/EMC環境
無料・期間限定

米国、欧州で排ガス規制および燃費規制が開始され、車の電動化は加速し続けています。近い将来、世界の電動車(xEV)の新車販売台数に占めるシェアは、ガソリン車を上回ることが予想されています。

「電動化」や「コネクテッド」が進み、走るコンピューターとも称されるようになった自動車…
2021-10-19 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンラインイベント】UL Seminar 2021 開催のお知らせ <11/12~12/3>
毎年、ご好評をいただいております「UL Seminar」を、オンラインで開催いたします。 本年は、渋澤健様による基調講演「渋沢栄一の「論語と算盤」で未来を拓く~ポスト・コロナの持続可能な社会と企業経営~」に加え、国内産業において特に関心が高い分野に関する最新の規格・規制・技術情報などをお届けする新規…
2021-10-19 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンラインセミナー】医療機器 呼吸ガス経路の生物学的評価プロセス (ISO 18562)
医療機器の生物学的評価においては、ISO 10993 への適合が求められていますが、その中で呼吸ガス経路を持つ医療機器には、ISO 18562 が適用されます。

ISO 10993-1が 2018年に改定され、欧米のみならず、日本国内においても、生体適合性リスクに基づく生物学的評価の重要性が増…
2021-10-19 00:00:00.0セミナー・イベント
SEMI F47 試験
SEMI F47(Voltage Sag Immunity)試験とは、半導体および関連業界のメンバーから構成される国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が策定する半導体プロセス装置向けの規格の一つです。半導体工場内においてAC供給電源が突然の電圧低下を起こした状態を模擬し、その場合の被試験装置の耐性…
2021-10-19 00:00:00.0その他・お知らせ
【イベント】オートモーティブワールド オンライン出展のお知らせ
ULは、2021年9月8日(水)~ 10日(金)にかけてオンラインで開催される展示会 「第1回 オートモーティブワールド オンライン」 に出展します。

弊社は、2017年6月に愛知県みよし市に車載機器向けEMC関連試験所「 オートモーティブ テクノロジー センター(ATC)」を新設、2019…
2021-09-10 00:00:00.0その他・お知らせ
【NEWS】インドBIS | CRO Phase V 強制品目(デジタルカメラ、ビデオカメラなど)が2021年10月1日より施行開始
インド電子情報技術省(MeitY:Ministry of Electronics and Information Technology)の 省令に基づき追加となるPhase V強制品目(ワイヤレスマイクロホン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ウェブカメラ、スマートスピーカー、ブルートゥーススピーカー及…
2021-09-10 00:00:00.0その他・お知らせ
土工機械及び建設機械向けEMC規格、JIS化に伴う概要紹介 (JIS A 8316-1/-2)
【無料オンデマンドセミナー】土工機械及び建設用機械の制御、通信等機能などにおける電子機器の搭載が増加してきました。これら機械での、電磁環境両立性の改善、国際規格との整合を目的として、JIS規格が発行されました。

本セミナーでは、「建設機械向けEMC規格 EN ISO 13766 の概要及び試験…
2021-07-27 00:00:00.0セミナー・イベント
ブラジル(ANATEL)電波法認証プロセスについて ~2021年7月以降要求されるセキュリティ要求事項~
【無料オンデマンドセミナー】ブラジル/ANATELは2021年1月5日にAct No.77 を交付し、電気通信機器に対するサイバーセキュリティ要件(約40項目のセキュリティ要求事項で構成)を追加しました。これにより2021年7月4日以降、インターネットや通信回線に接続する電気通信機器について、認証時…
2021-07-27 00:00:00.0セミナー・イベント
メキシコ公式規格 申請対応セミナー : NOM-001-SCFI-2018, NOM-019-SCFI-1998
【大好評につきオンデマンド化】メキシコに製品を輸出する際に適合が要求される規格は、製品ごとに異なります。2021年6月現在、NOM-001-SCFI-2018, NOM-019-SCFI-1998に関しては、申請方法やご準備頂く資料等の準備物に一部違いがあります。また、認証取得後には、ULの工場検査…
2021-07-27 00:00:00.0セミナー・イベント
Biological Evaluation Plan (BEP) - 生物学的評価計画策定のポイント -
【大好評につきオンデマンドセミナー化】患者に直接的または間接的に接触する医療機器は、ISO 10993-1に従って、生体適合性評価を行うことが各国規制当局で求められています。ISO 10993-1が 2018年に改定され、欧米のみならず、日本国内においても、生体適合性試験を実施する前に、生体適合性リ…
2021-07-27 00:00:00.0セミナー・イベント
EN ISO 13766-1,2:2018強制化開始
建設機械向けの最新EMC規格EN ISO 13766-1, 2:2018 が、2021年7月1日より強制化されます。EUでは、上市する建設機械に対してEU整合法令への適合と機械へのCEマーキングの表示を要求しています。2014/30 EU EMC指令の整合規格「EN 13309:2010」は取り下げ…
2021-07-05 00:00:00.0その他・お知らせ
ブラジル・電気通信機器に対するサイバーセキュリティ要件追加
ブラジル/ANATELは2021年1月5日にAct No.77 を交付し、電気通信機器に対するサイバーセキュリティ要件(約40項目のセキュリティ要求事項で構成)が追加されました。2021年7月4日以降、インターネットや通信回線に接続する電気通信機器について、認証時の申請資料として、サイバーセキュリテ…
2021-07-05 00:00:00.0その他・お知らせ
UL、伊勢市に高容量バッテリーに対応可能な試験設備を新たに導入
ULは、高容量および高エネルギー密度化が進み、電動アシスト自転車などのeモビリティなどへの使用用途が広がるバッテリー、ならびに関連製品の安全性向上に寄与すべく、
2021年4月8日、三重県伊勢市の伊勢本社内に高容量バッテリーの試験に対応する中型防爆槽2基をはじめとする設備投資を実施し、カスタマイズ…
2021-04-13 00:00:00.0製品ニュース
【オンデマンドセミナー】完成品メーカーも必見!プリント基板のソルダーリミットとサーマルストレス試験について
無料|約10分

プリント基板のUL規格が改訂され、ソルダーリミットの標準化リフロープロファイル(表面実装を想定した温度/時間)が導入されました。
プリント基板のUL認証は使用条件付き認証であり、ソルダーリミットはプリント基板の重要な認証条件の一つです。
プリント基板の認証を取得される方、プ…
2021-04-02 00:00:00.0セミナー・イベント
欧米、国内自動車業界規格 (FCA, GM, Ford, JLR, MAZDA)対応
アメリカ ミシガン州のUL NoviラボはFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)をはじめ、
GM、Ford、JLR(ジャガー・ランドローバー)などの試験所認定を取得しています。

GM、Fordに関しましては、鹿島EMC試験所も認定試験所となっておりますので、ご利用いただけます。…
2021-04-01 00:00:00.0企業ニュース
IEC 62368-1 第3版に対するサービスを開始
UL では、移行計画にいち早く対応できるよう、通常の認証サービスに加え、下記にご紹介するアドバイザリーサービスを合わせて製造者の皆様の新規格への移行を支援いたしますので、是非、お問い合わせください。

適用試験項目の選定
対象:IEC 62368-1:2018(第3版)の対応準備を始める方
2021-02-02 00:00:00.0製品ニュース
小冊子表紙
小冊子『紫外線を放出する製品の光生物学的安全性に関するQ & A』を公開しました
近年、デバイスに紫外線 (UV) を放出するLEDやランプを搭載することがますます検討されています。
これらのUV発生部品の搭載により、UV放射が皮膚や眼に引き起こす有害性についての懸念も生じています。
潜在的なUVの危険を評価する方法や使用できる安全規格について、お客様から寄せられた一般的な質…
2021-02-01 00:00:00.0カタログニュース
【バーチャルラボツアー】信頼性試験ラボ
2019年4月に信頼性試験ラボを新設し、国際規格や国内外自動車メーカー独自規格等で要求される車載機器の信頼性試験(環境試験・耐久性試験) を開始しました。車載機器向けサービスの更なる充実と、モビリティ部品向け信頼性試験の急増する需要に対応するため2020年9月1日より、三重県伊勢市、伊勢本社内の信頼…
2020-12-11 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンデマンドセミナー】「電気通信事業法に基づく端末機器の基準認証に関するガイドライン(第2版)」の解説 (セキュリティー基準認証 他)
2020年9月1日総務省より「電気通信事業法に基づく端末機器の基準認証に関するガイドライン(第2版)」(案)についての意見募集の結果及びガイドラインが公表されました。これは2019年4月22日に公表された電気通信事業法に基づく端末機器の基準認証に関するガイドライン(第1版)に、施行日を経過したことに…
2020-12-11 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンデマンドセミナー】5Gにおける人体曝露評価
近年、5G搭載スマートフォンの販売、ローカル5Gサービスの開始、2020年3月以降大手キャリアが順次商用サービスを開始する予定など、次世代通信規格である5Gのサービスが本格化しつつあります。5Gは、超高速・超低遅延・多数同時接続を特徴とし、自動車の自動運転、工場のスマート化、エンターテインメント分野…
2020-12-11 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンデマンドセミナー】初めての日本電波法認証
日本では無線製品に対して電波法で規制されております。製造者・輸入者は、無線製品を日本で販売・輸入するにあたり、技術基準への適合確認とともに必要な手続きを行っておく必要があります。
本セミナーでは、電波認証における要求事項や手続きについて、初めてご対応される方にも分かるように、申請プロセス、申請に必…
2020-07-09 00:00:00.0セミナー・イベント
【オンデマンドセミナー】ETSI EN 300 328 V2.2.2の発行と主な変更点
過去にETSI EN300 328にて適合性評価を実施したBluetooth, WLANなどの無線機器を欧州へ輸入または販売されている方はぜひご視聴ください。現行規格は2021年8月取下げとなります。

(無料|動画時間:約19分|言語:日本語)

2019年7月に、2.4GHz帯における広…
2020-07-01 00:00:00.0セミナー・イベント