最新のニュース
ニュース一覧
-
- 2022-08-30 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】アジャイル開発
-
正式には、アジャイルソフトウェア開発との事です。
弊社では無縁の開発手法ですが、この手法を文化としているお客様に淡々とこの手法のメリットを教えて頂いた事があります。
予想以上の成果が出せる。短期間で開発終了する事がある。など長所も沢山教えて頂きました。
ここまで「企業文化」として、この…
-
- 2022-08-23 00:00:00.0
- 【プライベートショーのお知らせ】2022年9月28日~29日、テクノホライゾングループ ソリューションフェア2022in東京が開催されます
-
2022年9月28日~29日、東京ドームシティ プリズムホールにて、
「テクノホライゾングループ ソリューションフェア2022in東京」を開催致します。
9月28日 経済アナリストの森永卓郎氏の特別講演があります。
事前申し込み必須なので、ご興味のある方はお早目の登録をお願いします。
…
-
- 2022-08-16 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】「深さ」か「広さ」か
-
エンジニアとして、技術を極めるには「深さ」か「広さ」の選択に迫られる事があります。
会社という組織としては「浅く広く」のメンバーも必要です。
「極めたい」となると、一部の天才を除くとどちらかを選択しないと、脳のキャパオーバーになると考えてます。
当社のエンジニアが、その選択に迫られるの…
-
- 2022-08-09 00:00:00.0
- 【画像処理のKIT 情報発信】画像処理学習セット無料キャンペーン
-
年に2度の定例化した「画像処理学習セット」の無料プレゼントキャンペーンの秋バージョンの日程が決まりました。
イプロス様サイトにて1ヵ月間限定のプレゼントキャンペーンです。
2022年9月12日~10月7日の期間になります。期間が過ぎたらクローズされてしまいますので、ご注意下さい。
キャ…
-
- 2022-08-02 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】検査の種類
-
画像処理で実現する「検査」にも、お使いになる「利用者」にとって色々な異なる目的がありますので、ご紹介致します。
例えば、ある材料の開発を行うセクションの場合です。
色々な材料を使って「難燃材料」の開発を行う方の検査です。
燃焼実験を行う際に、どの程度燃えて自然鎮火したか?を測定する燃焼検査…
-
- 2022-07-26 00:00:00.0
- 【画像処理のKIT 情報発信】営業担当
-
新しいメンバーが加わりました。
ここでご案内するのはその職種が「営業担当」だからです。
これまで、「全員エンジニアの画像処理の開発に特化した会社」と何度もご案内してきた為に、営業担当が加わった事のご案内です。
商談は技術打ち合わせから。とのご案内で「要望が整理できてない」と、お問い合わ…
-
- 2022-07-19 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】ソフトとハードの開発環境
-
FPGAの回路設計を仕事とされて居る方は、各社ツールの「論理合成時間」に悩まされていると思います。
このテーマは、筆者が「世の中にFPGAなるものが登場した」と言う時代から、存在し続けるテーマです。
PALやGAL時代には問題ではありませんでしたが、同時代のASIC設計では意識してました。
…
-
- 2022-07-12 00:00:00.0
- 【画像処理のKIT 情報発信】チャレンジ失敗
-
弊社の広告手段として、今回初チャレンジして失敗したと考えている内容をご案内します。
製造業に特化した動画配信の「アペルザTV」さんを初チャレンジしました。
申込時から、利用されている会社様は、カタログ販売可能な商品を扱うメーカー様が多い。と思っておりましたが、それはイプロス様も同様なので、チ…
-
- 2022-07-05 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】推測と憶測
-
言葉の違いは、国語辞典で調べて下さい。
エンジニアコラムなので、「憶測の危険性」と推測の為の「仮説」について考えてみます。
仕様決めからデバッグまで、色々なシーンでこのテーマは該当します。発散しない為に「デバッグシーン」で考えてみます。
画像処理の開発ですと、ノイズだらけでも映像が変形…
-
- 2022-06-28 00:00:00.0
- 【画像処理のKIT 情報発信】課題との出会い
-
6月は、画像センシング展とアペルザTVさんの画像機器LIVE2022セミナーにて、画像処理でお困りごとをお持ちの方達と出会うチャンスを持ちました。
弊社は、専任営業が不在の全員エンジニアの開発会社です。
「ニーズを読む」事もマーケッティング力もありません。
お困りごとをお持ちの方達は、その…
-
- 2022-06-21 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】最適解は先端技術?
-
先端技術開発もお客様からの依頼で開発します。
しかし、定石技術と呼ばれる処理の組み合わせで目的を達成できれば、そちらの方が良い事も沢山あります。
定石と呼ばれるぐらいですから、昔から広く使われてます。
大学の教科書に載っている事も多く、この「古くから」は25年以上前ですと、特許の縛りが無い…
-
- 2022-06-14 00:00:00.0
- 【Webセミナーのお知らせ】「事例で学ぶ!「FAの画像処理」よくある課題と解決方法」ライブ動画配信
-
製造業に特価した動画配信「AperzaTV」にて、初めてLIVEセミナーを行います。
セミナータイトルは、「画像機器 LIVE 2022 Summer」
開催日は、2022年6月22日(水)視聴は無料です。
この日は、4つセッションが配信されます。
弊社は、最後のセッション 13:0…
-
- 2022-06-07 00:00:00.0
- 【AI活用オプティカルフロー】画像センシング展2022 展示デモ
-
直前ニュースです。AI活用オプティカルフローの展示が間に合いました!
画像センシング展が開催寸前ですが、目玉展示物のご案内です。
6月8日(水)~10日(金)パシフィコ横浜にて開催される「画像センシング展2022」間もなく本番です。
弊社ブースはNo.6になります。
「画像処理のコア…
-
- 2022-05-31 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】回路規模
-
人間の脳のキャパは、半導体規模の進化のように増えていないかと。
昔話をするのは衰退の一歩ですが、半導体の進化の話の為にお許し下さい。
半導体の進化は、「(露光)光の波長の限界で」とか、色々な理由でこれ以上のゲート規模は増えない。と何度も言われ、何度も克服してきました。人間の知恵は留まる事を知…
-
- 2022-05-24 00:00:00.0
- 【展示会のお知らせ】2022年6月8日~10日、画像センシング展2022に出展いたします
-
今年もこの時期になりました。
6月8日(水)~10日(金)パシフィコ横浜にて開催される「画像センシング展2022」に弊社も例年通り出展致します。
開催概要は、国内外の画像処理機器・センシング技術が一堂に会する展示会との事です。
弊社ブースはNo.6になります。
「画像処理のコア技術を…
-
- 2022-05-16 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】仕様決めの長短
-
何かを開発するには、設計前に「仕様書」をきっちり決める事が理想だと思い込んでいました。
しかし、「仕様をきっちり決めない方がより良いものができる」がポリシーだと熱く語るお客様企業に出会って学んだお話です。
それぞれの長所、短所からご紹介します。
【仕様を決める】長所は何度かご案内してい…
-
- 2022-05-09 00:00:00.0
- 【展示会デモ振り返り】テクノホライゾングループ ソリューションフェアの展示デモ再考
-
初お披露目デモ「QRコードマルチフォーカス読取」の反省点や次の展示会に向けての改良考えました。
反省点は、会場に3つのデモを展示しましたが、このデモだけが「一見して、何が画像処理デモかわからない」とのお声を頂きました。
WEBカメラを使って、異なる距離にQRコードを貼った箱が置いてあるので、…
-
- 2022-04-26 00:00:00.0
- 【当選者発表】「画像処理学習ソフト」プレゼントキャンペーン
-
ご好評の画像処理学習セット、2022年3月2日~4月3日の期間限定で「入門書」をダウンロードして頂いた方全員を対象に、抽選で10名様に「学習ソフト(IPキット3)」をプレゼントさせて頂きます。
今回の抽選が終了しましたので、発表いたします。(過去の当選者の方は、今回も抽選対象外とさせて頂いてお…
-
- 2022-04-21 00:00:00.0
- 来場者全員に記念品プレゼント!【名古屋市吹上ホール】テクノホライゾングループソリューションフェア
-
4月26日、27日
【名古屋市吹上ホール】にて、プライベートショーを開催します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。
参加費無料!
来場者全員に記念品プレゼント!
アンケートとクイズ参加で豪華景品が当たるチャンス!
https://www.techn…
-
- 2022-04-19 00:00:00.0
- 【プライベートショーのお知らせ】2022年4月26日~27日、テクノホライゾングループ ソリューションフェア2022in名古屋が開催されます
-
2022年4月26日~27日、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)にて、
「テクノホライゾングループ ソリューションフェア2022in名古屋」が開催されます。
当社も出展致します。場所は、マシンビジョンソリューション 7になります。
「プライベートショー」なので、事前登録者のみ入場可能に…
-
- 2022-04-12 00:00:00.0
- 【画像処理のKIT 情報発信】WEB広告 ~広告が営業マン~
-
KITは、営業専任者が在籍していないので「広告」が営業マンです。費用対効果を常に考えなければなりません。
使用しているWEB広告は
1.Google広告
イワユル検索エンジンの「検索キーワード」に対する広告で、紙媒体への広告中心だった頃から、利用させて頂いております。
広報などの広…
-
- 2022-04-05 00:00:00.0
- 【画像処理エンジニアコラム】知識の広さと深さ
-
広い知識と深い知識があればエンジニアの理想ですが。
特別な天才を除くと、人間には1日の時間が公平に与えられています。
そこで、「広い知識」か「深い知識」かの選択が必要になります。
この選択と、両方欲しいを解決する策が「組織」であり、チームプレイです。
KITは、会社が一つのチームとなり深い知…
-
- 2022-04-04 00:00:00.0
- 【驚きの二週連続】カタログランキングTOP10入り 先週が全232932点中1位! 今週が全236950点中10位! 通常有償教科書(57ページ)を、1ヵ月限定で「カタログ」として無料ダウンロードしたお陰です。
-
カタログランキング1位との案内を自動送信で頂きました。
37万点中の1位なので、やはり嬉しいです。
キャンペーン中の1ヶ月限定のカタログなのでご案内すると集中してアクセスして頂ける事は承知してますが、それでも嬉しいです。
カタログと表現してますが、この資料を使って最大年2回有料セミナー…
-
- 2022-03-29 00:00:00.0
- カタログランキング1位
-
カタログランキング1位との案内を自動送信で頂きました。
37万点中の1位なので、やはり嬉しいです。
キャンペーン中の1ヶ月限定のカタログなのでご案内すると集中してアクセスして頂ける事は承知してますが、それでも嬉しいです。
カタログと表現してますが、この資料を使って最大年2回有料セミナー…
-
- 2022-03-22 00:00:00.0
- 画像処理の駆け込み寺
-
手前味噌になりますが、タイトル通り呼んで頂ける事や、引き出しが多いね。とご評価頂ける事があります。
シンクロナイズドスイミングではありませんが、その為に見えない努力もしてます。それが「コア技術の仕込み」です。
前回に続き、正直にご案内すると「コア技術」になるのは結果からです。
狙っても、コ…
-
- 2022-03-15 00:00:00.0
- 「画像処理学習セット」プレゼントキャンペーン
-
年に2度の「画像処理学習セット」のプレゼントキャンペーンが受付開始になりました。
イプロス様サイトにて1ヵ月間限定のプレゼントキャンペーン受付です。
https://www.ipros.jp/product/detail/2000497063
キャンペーン期間限定で、「画像処理入門書」…
-
- 2022-03-08 00:00:00.0
- 実行速度2倍
-
想像とは違い、胸を張る話ではありません。
「開発現場の生のコラム」として、ご案内します。
画像処理の処理速度高速化の際に、プチテクニックとして連続したアドレスアクセスにする。があります。
これは、DRAMのアクセス速度が、RowAddressと、ColumnAddressの変化では、アクセ…
-
- 2022-03-01 00:00:00.0
- 展示会
-
弊社が最重要と考えている展示会は、6月の画像センシング展と、12月の国際画像機器展です。
「画像処理開発」に特化した弊社にとっては重要な展示会です。
また、弊社が所属するグループの内覧会「テクノホライゾングループソリューションフェア」名古屋会場、東京会場にも出展してます。
弊社の展示会…
-
- 2022-02-22 00:00:00.0
- オンラインセミナー
-
以前のニュースでもご案内した「オンラインセミナー?」が、現実となりました。
初めてのオンライン形式なので、進め方を練習している次第ですが、具体的な事を主催者様からお聞きした所、想定外がありました。
1)受講者の方は、ソフトをインストールできるとは限らない
2)受講者の方は、カメラをON…
-
- 2022-02-15 00:00:00.0
- カメラのおかげ
-
画像処理屋にとって、密接な関係にあるカメラの事を2例ご紹介します。
1つ目は、カメラで撮影している事を意識させない為の例です。
カメラは、赤外に感度ピークがある赤外カメラと、光源も可視光波長をカットした組み合わせです。
光源のオンオフも、画像処理を実施するソフトから行いますが、デバッグ…